トップページ > 楽器・作曲 > 2015年01月29日 > zCTEEtIj

書き込み順位&時間帯一覧

73 位/760 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000300000000000000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ドレミファ名無シド
Aki Miyoshi事件を考える [転載禁止]©2ch.net
ドルフィンギターズ3本目 [転載禁止]©2ch.net
ダブルトップを語ろう2本目 [転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

Aki Miyoshi事件を考える [転載禁止]©2ch.net
795 :ドレミファ名無シド[]:2015/01/29(木) 07:26:46.34 ID:zCTEEtIj
>>788
>コンペ主催者コンペ大会委員長としてORACLE鯉がソモジのオリジナル意匠権侵害だ。
>と輝カンパニーから賞品提供されたギターにクレームつけ、本来すべき第三者機関の判断を仰がず一方的に決め付けコメントをネット上に拡散。
コンペ主催者は法に従うことが義務付けられています。
第三者機関に判断を仰ぐよう求められています。
>実際はソモジがオリジナルでもなく意匠権も無かった。
そういうことですね。
>当然コンペ主催者コンペ大会委員長として責任は取らなくてはいけない。
>また賞品ギターを法に則りどう処理したか世間に対し報告する義務がある事は言うまでもない。
責任を取るのは当然でしょ。
問題のあった商品に関しては法に従いどう処理したのか公表し審査結果同様誰もが閲覧できるように義務付けられています。
当然のことながらそうしないといけないでしょう。

>コンペ主催者コンペ大会委員長として鯉デザインについて公文書作成、ネット上配付拡散を約束しているので約束を履行する事に対しても義務がある。
早く約束した鯉デザインについて公文書を作成し約束通りネット上に配布する義務を負っていると思います。
それがコンペの信用ですから。
>借りている物をすべて返却するのは社会人として当たり前。
当然でしょ。
ドルフィンギターズ3本目 [転載禁止]©2ch.net
442 :ドレミファ名無シド[]:2015/01/29(木) 07:27:46.72 ID:zCTEEtIj
ドレミファ名無シド:2015/01/22(木) 22:00:42.95 ID:wn7jGFi7>>381
>輝カンパニーを潰す必要なければ三好使って事件仕掛ける必要も無い。

そう思いますね。

>facebookで輝カンパニーは日本の恥。
>さっさと看板降ろせと喚き散らす事も無い。

潰すつもりが無ければそんなこと喚かないでしょう。

>そんな事件仕掛けるギターショップがサウンドメッセ大阪を主催してるわけだよ。

どうなんでしょうね。
ダブルトップを語ろう2本目 [転載禁止]©2ch.net
207 :ドレミファ名無シド[sage]:2015/01/29(木) 07:30:57.68 ID:zCTEEtIj
>>201
仰る通りだと思います。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。