トップページ > 楽器・作曲 > 2015年01月28日 > sIbQOpAQ

書き込み順位&時間帯一覧

132 位/714 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000200000000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ドレミファ名無シド
【パッシヴ】 ベース用PU 【アクティヴ】 PART7

書き込みレス一覧

【パッシヴ】 ベース用PU 【アクティヴ】 PART7
113 :ドレミファ名無シド[sage]:2015/01/28(水) 13:21:53.84 ID:sIbQOpAQ
>>110
↓だとANTIQUITYってあるな、達郎のツアーで使うFender製の菊丸ってやつはセッティングわからんが
http://gm.fanmo.jp/equipment-report/

演奏してる動画をいくつか見たけど
ツーフィンガーで弾くときはフロントピックアップの位置で弾いてるから>>112の言うとおり弦高はそれほど低くはないだろう
特定の曲の音が気になるなら>>111の言うとおり他の手段での音作りも考えないとな
【パッシヴ】 ベース用PU 【アクティヴ】 PART7
114 :ドレミファ名無シド[sage]:2015/01/28(水) 13:25:08.71 ID:sIbQOpAQ
パッシブの楽器だから、カールケーブルを使ってるってのも結構音に影響あるね


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。