トップページ > 楽器・作曲 > 2015年01月18日 > U7I/0CSd

書き込み順位&時間帯一覧

76 位/546 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000010000010002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ドレミファ名無シド
札幌の楽器屋スレ11

書き込みレス一覧

札幌の楽器屋スレ11
240 :ドレミファ名無シド[]:2015/01/18(日) 14:50:37.87 ID:U7I/0CSd
玉の女店員、いつも耳押さえながらぶるぶる震えたり
事務室内のトイレに駆け込んでオエーッて吐いてる人ばかり見かけるけど
なんでだろうな不思議。男の店員は何てことないんだけど。
後北海道に限らずだが田舎の楽器屋って大き目の音で試奏すると
うるせーって直接殴りこみに来る居合わせた客や近隣住民が圧倒的に多い
生活音や珍走のマフラー音には異様に鈍感なくせにww
札幌の楽器屋スレ11
244 :ドレミファ名無シド[]:2015/01/18(日) 20:14:17.04 ID:U7I/0CSd
耳を押さえてる時点で想像つくようなもん。音楽にまったく興味もなく、ましてや楽器の生の音圧に
聞きなれてるはずもない人間ばかりを楽器屋に採用している時点で北海道の音楽事情がどれほど切実か!
特に女性は男性よりも物音に敏感にできていることは皆さん承知な筈。
やはり北海道が国家と自治体優先で作られたことに問題があるのかと道産子の俺は思うわけですよ!!
よって、田舎の陰険な部分と、都会の官僚主義のみを取り出したような独裁国家的な土地に成り下がった……

合理性と商業性を優先するような土地に真の自由などない!
永田町はその辺反省しな!!


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。