トップページ > 楽器・作曲 > 2014年11月30日 > qp9Sx9cj

書き込み順位&時間帯一覧

31 位/629 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000001211000000005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ドレミファ名無シド
【Gibson】ES-335 Part34【ギブソン】©2ch.net

書き込みレス一覧

【Gibson】ES-335 Part34【ギブソン】©2ch.net
829 :ドレミファ名無シド[sage]:2014/11/30(日) 12:47:17.55 ID:qp9Sx9cj
ID:z9rKYkux ID:Qz3MFwE5
>>811-812 >>816

耳或いは脳がおかしいね
お前の”ジャズ”は所詮、既存の演奏音源を自分のオーディオ装置で聞いたジャズだ
例えばウエスの曲を、コピー演奏然としたシチュエーション(観客も期待している)
で演奏する場合は、335でも175でも無く、L5タイプが必要になるのは致し方ない事だが
ジャズの本質は、イズムやソウルが楽器や音色で限定されるものではない
ましてやアレンジ曲やオリジナル曲は完全に自由であり、335にケチをつけるなどアホの極みそして老害
そういうステレオタイプの思考や、過剰な舶来信奉の老害評論家(自称を含め)がいるから
日本に個性的なジャズマンが育たないんだよ
【Gibson】ES-335 Part34【ギブソン】©2ch.net
832 :ドレミファ名無シド[sage]:2014/11/30(日) 13:55:45.70 ID:qp9Sx9cj
>>831
動画貼ったのは俺じゃないぞw
そもそも俺は”ジャズ屋”なんて狭い世界の人間じゃない
ジャンルを楽器で区分ける感覚の強い奴は老害
それだけの事だ

>好戦的過ぎて嫌いだ
ソレ、オマエwww(>>819>>821>>824)
【Gibson】ES-335 Part34【ギブソン】©2ch.net
833 :ドレミファ名無シド[sage]:2014/11/30(日) 13:59:49.25 ID:qp9Sx9cj
>ジャズ板でやれよ



816 :ドレミファ名無シド:2014/11/30(日) 00:03:26.31 ID:Qz3MFwE5
ジャズやるなら335より175のほうが合ってる
335を無理して絞った音は聴いてられない
https://www.youtube.com/watch?v=8xuZpDOXd_o
【Gibson】ES-335 Part34【ギブソン】©2ch.net
835 :ドレミファ名無シド[sage]:2014/11/30(日) 14:05:47.43 ID:qp9Sx9cj
何でおまえそんなに興奮してるの?年寄りなの?
【Gibson】ES-335 Part34【ギブソン】©2ch.net
837 :ドレミファ名無シド[sage]:2014/11/30(日) 15:29:22.13 ID:qp9Sx9cj
>>836
?
>>812 >>816 の感覚がおかしいという単純な話なんだが?
楽器には個体それぞれの良い音がある
それを一括りにジャズには向かないだの何だの言ってるのがおかしいんだよ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。