トップページ > 楽器・作曲 > 2014年11月30日 > nQYTLX8h

書き込み順位&時間帯一覧

31 位/629 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000002201005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ドレミファ名無シド

【総合】Gibson Les Paul Standard Part36【LP】
【AriaProU】アリアについて語ろう 18本目【AP】 [転載禁止]©2ch.net
【SRV】☆スティーヴィー・レイ・ヴォーンStevieRayVaughan.017

書き込みレス一覧

【総合】Gibson Les Paul Standard Part36【LP】
340 :ドレミファ名無シド[]:2014/11/30(日) 18:30:25.52 ID:nQYTLX8h
>>330
なるほど。
参考になります。
やっぱり自分もナッシュビルのベース部分、製造過程で気泡が入ったような、なんか頼りない作りだしサドル固定のネジ部分が甘々な気がします
【総合】Gibson Les Paul Standard Part36【LP】
341 :ドレミファ名無シド[]:2014/11/30(日) 18:35:13.27 ID:nQYTLX8h
ブリッジの振動と言うか共振で弦振動をロスすることで肝心のボディに回らないという感じ
【AriaProU】アリアについて語ろう 18本目【AP】 [転載禁止]©2ch.net
57 :ドレミファ名無シド[]:2014/11/30(日) 19:56:57.15 ID:nQYTLX8h
マグナやっぱダメだわ。タハハ(泣笑)
やっぱこんなペラペラのアルダーボディではまったく低音が出ない
キンキンキシキシのハイにすっぽぬけすぎの音
なんつーか、弾いてて指あたりが痛いの。音がきつすぎ。いろいろ手は打ったがピックアップでどうにもならん
ギターから出てない音だからね。
【AriaProU】アリアについて語ろう 18本目【AP】 [転載禁止]©2ch.net
58 :ドレミファ名無シド[]:2014/11/30(日) 19:59:35.95 ID:nQYTLX8h
ネックは結構いいんだよ。ペラい割に。
ボディに錘をつけるとか
それくらいしか方法がないな
【SRV】☆スティーヴィー・レイ・ヴォーンStevieRayVaughan.017
266 :[sage]:2014/11/30(日) 21:31:25.97 ID:nQYTLX8h
こいつきもいから止めてって言ってるじゃん
この鼻穴デカくて鼻くそ食ってるキモいプレイのヘタクソ
お前ホントセンス無いね〜


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。