トップページ > 楽器・作曲 > 2014年11月30日 > /ps7kJA6

書き込み順位&時間帯一覧

46 位/629 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0102001000000000000000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ドレミファ名無シド
音楽理論を勉強する 13拍目

書き込みレス一覧

音楽理論を勉強する 13拍目
697 :ドレミファ名無シド[]:2014/11/30(日) 01:45:04.86 ID:/ps7kJA6
勝手ですいません、大至急回答お願いします
再試験なのですが、前回合格点ギリギリで落とされてしまいました
何とか合格点(60点程度)さえ取れれば良いと考えていますので助けて下さい
問題は

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org27379.jpg
これに伴奏と和音記号(I IV V 等)を付けろというものです
試験は明日の午前8時からですお願いします
音楽理論を勉強する 13拍目
700 :ドレミファ名無シド[]:2014/11/30(日) 03:07:40.46 ID:/ps7kJA6
>>698
いえ、この問題こそが全てなんです
要は、伴奏付けて、和音記号を付けろって問題なんです
何とか方法ありませんか?
>>699
PCからだと何とか見れませんか?
携帯が10年以上前のものなので画素数が200とかそんなやつで撮ったんです
すいません・・・

時間が無い・・・orzorz
音楽理論を勉強する 13拍目
703 :ドレミファ名無シド[]:2014/11/30(日) 03:52:17.43 ID:/ps7kJA6
>>701
ありがとうございます
今模範解答を自分で作ってるのですが
「ラドレソ ドミソラ ファラドミ レミソラ ドミソラ ドミソラ ドレソラの和音を作ってそれぞれ入れとけばok」
この部分がよく解りません、すいません
和音を入れるっていうのはつまり、普通に五線譜に♪をラドレソ等と打ち込んだら良いのでしょうか?
3和音で構成しろって事ですとつまり、一つの音符におたまじゃくしの頭部分を3つですよね?
ラドレソの和音作れとは、一つの音符におたまじゃくしの頭4つ付けた♪を作れって事ですか?

この部分の謎だけどうかお願いします
>>702
音楽はズブの素人なのですが
とある理由でどうしてもどうしても、この試験をクリアしないといけないんです
もう数度目です落ちまくってて、最後のチャンスなんです
素人にこの内容は難し過ぎると周囲も言ってる人多いんですが
やるしかないんです!お願いします
音楽理論を勉強する 13拍目
705 :ドレミファ名無シド[]:2014/11/30(日) 06:40:24.60 ID:/ps7kJA6
いやぁ、此処で教えて貰わないと色々詰んでしまうんですがそれは・・・
う〜ん、試験まであと数時間しかない
しかし、和音記号は>>701氏ので行きたいと考えてますが
音符(和音)が解りません・・・OTL


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。