トップページ > 楽器・作曲 > 2014年10月01日 > AXYDVcgc

書き込み順位&時間帯一覧

11 位/716 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000411210030000000012



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ドレミファ名無シド
ピッキングについて語らないか40

書き込みレス一覧

ピッキングについて語らないか40
360 :ドレミファ名無シド[sage]:2014/10/01(水) 08:55:29.68 ID:AXYDVcgc
><<<<腕回転の先行>>>>を採用された方が増えたのかな?

そんな奴はいない

×腕回転の先行 ○腕回転の主導

この違いを理解出来ないと、腕振りや手首横振りや、手首アナルモの様に
腕の回転+手首先連動を、腕のスナップなどと言ってしまう奴と変わらないぞ?

取り敢えず、手首スナップはホモメタという
そのステレオタイプイメージの拒否感を無くさないと始まらない
手首やスナップという言葉の先入観があるなら
”腕回転ドライブからの速度ダイレクト可変制御”
”腕回転を殺さない手首角のコントール制御”として考えてみろよ
間接そして筋が通っている箇所は角度コントール出来て当たり前
手首だけ排除するのがおかしい
ピッキングについて語らないか40
361 :ドレミファ名無シド[sage]:2014/10/01(水) 08:57:10.33 ID:AXYDVcgc
>肩幅があり手の長い西洋人のギター位置の低さを真似して

格好付けて真似するのはアホだとは思うが
真似どうこう以前に、そもそも西洋人だろうが東洋人だろうが体格による
手が短いのにNUNOの真似して大失敗してる奴がよくいるだろ?
あぁゆうのは客観性が無いというだけの話
普通は鏡を見れば判断出来る

てか、高い位置が好きか低い位置が好きかという単なる好みだろ?
俺の場合はわりと体格が良いのと、立って弾く機会が多いから若干低め(好み)てだけの事で
勿論、体に負担がかかってる訳じゃない
ピッキングについて語らないか40
362 :ドレミファ名無シド[sage]:2014/10/01(水) 08:58:08.71 ID:AXYDVcgc
>腕回転を使える角度じゃないんです

基本、上の話と同じ
これも結局、ジャズの人に少ないっていうステレオタイプイメージだよ
腕から指先まで真っすぐのままギターが低い位置なら、そりゃ支障が出る
だから手首の仰角と指先の調整が重要になる

そもそも、低い位置でも高い位置でも両方弾けるに越した事は無いじゃん?
体の負担にならなきゃね、俺はそうゆう価値観
ピッキングについて語らないか40
363 :ドレミファ名無シド[sage]:2014/10/01(水) 08:59:06.45 ID:AXYDVcgc
取り敢えず今後は、スナップ=ホモメタ云々の煽りはやめとこうぜ?
それやるならメタルスレでやった方が良い
俺もぶっちゃけ、メタルに多い指先ピーンで手首振ってる奴とか
ゴキブリの歩く様な音の擦り弾きとか
そもそも、メタリックな音そのものがダサイとは思うが
メタルだろうが何だろうが、ジャンル関係なく
悪い部分は間引いて、使える部分だけを吸収出してしまえば良いんだよ
ピッキングについて語らないか40
366 :ドレミファ名無シド[sage]:2014/10/01(水) 09:19:52.30 ID:AXYDVcgc
さすがに八の字フラッグは封印した様だな

>★俺と俺の間のカキコは仕事中で忙しくそのうえたぶん無意味なので読んでいません

その程度の泣き言なら許す
以前の様な煽りと捏造をするならば、容赦なしない

その無意味なピック持ちの蘊蓄書きが終わり次第、巣(ピックスレ)に戻る様に
ピッキングについて語らないか40
371 :ドレミファ名無シド[sage]:2014/10/01(水) 10:59:51.98 ID:AXYDVcgc
ID:rqSecNtE(八の字ホモ親父)

>ろくに弾けもできないホモメタ(自己紹介)

そしてアナルモ同様、有限不実行

>ダラダラのテンションに指が慣れたら音うpします
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/compose/1337275382/693

>JAZZピッキングは限られたもののみが到達できる上位の境地であり
>成層圏を突き破るその臨界法をみつけました
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/compose/1389614715/781

>そろそろ実演します
>恐ろしく効率のよいピッキングです
>脳分解能も高めやすいので才能開花できます
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/compose/1389614715/651

>Jazztone204で人間離れした速度に入りましたので近々公開いたします
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/compose/1389614715/637

以上、極一部
ピッキングについて語らないか40
373 :ドレミファ名無シド[sage]:2014/10/01(水) 11:10:49.00 ID:AXYDVcgc
>>370
>ミュートしないで弾く時も
>ペトとかアンディジェイムズって置いてるよね?

置いてない、置くでは無くあくまで触れた状態
感覚的に置くと触れるでは大違い(>>341)
手をブリッジに固定した時点で万年初心者決定
ピッキングについて語らないか40
374 :ドレミファ名無シド[sage]:2014/10/01(水) 11:18:12.94 ID:AXYDVcgc
http://i.imgur.com/Ph0GEjR.jpg(ホモ親父愛用韓国製グレコ)
一番最悪なのがこうゆう部分のメッキが剥げる様な位置での手固定

>ブリッジミュートしたときに音程が変わらない位置に当たらず障らずでキープしておけばいいんじゃないでしょうか
>JAZZを含めてほとんどの速弾きプロがスタイルを問わずそうだと思います

キープという感覚の時点で初心者そしてメタル脳
そして、ミュート=ブリッジ上という固定観念から脱却しないと
いつまで経っても初心者&メタル脳のまま
ピッキングについて語らないか40
375 :ドレミファ名無シド[sage]:2014/10/01(水) 12:01:14.34 ID:AXYDVcgc
R.A.S.式ピッキングだの、佐久間式ピッキングだの
仰々しく名前が付いてるもの大半は、蓋を開ければ何でもない普通の話か
後付け理論や欠点隠しのパッチワーク理論と相場が決まってんだよ

8の字フラッグもそうゆう事
メカニズムを明確に示せないから、関係の無い横文字や造語でお茶を濁すパターンって事
ピッキングについて語らないか40
380 :ドレミファ名無シド[sage]:2014/10/01(水) 15:39:12.91 ID:AXYDVcgc
>あほみたいに手首をこねくり回して逆アングルの俺が正しい

困ると捏造、ホモ親父はいつもこのパターン
手首意識偏重でスナップの手首をこねくりにならないようにするのが
腕の回転主導による手首先連動
平行基本で、逆も順も当然使う、んなもん音色とフレーズで変えるもんだ
手首が使えないホモ親父、腕の回転が使えない手首アナルモ
お前らお似合いなんだって
ピッキングについて語らないか40
381 :ドレミファ名無シド[sage]:2014/10/01(水) 15:52:44.88 ID:AXYDVcgc
>腕内の腱回転でアップダウンに重みを掛ける動き

お前の場合、重さという言葉に縋って誤摩化してるが
それ、単発の上下であってオルタネイトじゃないんだよ
重みをかけるのはアホでも出来る(トルクコントロールの一部)
そんなレベルだから、軸(疑似)回転にならない(>>232)んだよ
ピッキングについて語らないか40
382 :ドレミファ名無シド[sage]:2014/10/01(水) 15:57:52.37 ID:AXYDVcgc
>見た目で力学までわからないでしょ >見てもわからないんだよ

それはそうだ、実際
手首アナルモはディメオラが腕の回転を使ってる事が解らなかったしな

しかし

>俺が弾いてるのを見ても、ただ俺が上手い人だということしか、お前らにはわからない

それは無いw 逃げてないで(>>371)さっさと有言実行しろホモ親父


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。