トップページ > 楽器・作曲 > 2014年07月16日 > LpCCTz/z

書き込み順位&時間帯一覧

21 位/681 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000001001003110000000018



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ドレミファ名無シド
【Fender】メキシコ製フェンダー総合#21【Mexico】
★★レスポールのコピーモデルを語ろう11★★
【Fender】メキシコ製フェンダー総合#22【Mexico】

書き込みレス一覧

【Fender】メキシコ製フェンダー総合#21【Mexico】
978 :ドレミファ名無シド[sage]:2014/07/16(水) 06:27:47.77 ID:LpCCTz/z
>>976
アメデラなんかもいい木目のが多いけど遜色ないね
カクカクじゃなくてキコキコってのはよく分からんけど?
組み込み精度がメヒコクオリティーだから多少はしょうがないw
ちゃんと調整すれば良くなるはずだけど
7.25Rを嫌う理由はその通り
【Fender】メキシコ製フェンダー総合#21【Mexico】
982 :ドレミファ名無シド[sage]:2014/07/16(水) 09:44:59.11 ID:LpCCTz/z
名器と言うのは演奏者が合わせるもんだ
音が気に入ったら弾き易さは二の次
【Fender】メキシコ製フェンダー総合#21【Mexico】
986 :ドレミファ名無シド[sage]:2014/07/16(水) 12:18:33.04 ID:LpCCTz/z
たしかに弦高で音変わるよな
低すぎると却って弾きずらいし
【Fender】メキシコ製フェンダー総合#21【Mexico】
988 :ドレミファ名無シド[sage]:2014/07/16(水) 12:27:18.00 ID:LpCCTz/z
お気に入りのひとつクラプレ50Sが9.5Rだけど、弦高を低くしすぎて弾き難い
高くするとトレモロとかも調整しなくちゃならないからストラトは大変だわ
★★レスポールのコピーモデルを語ろう11★★
755 :ドレミファ名無シド[sage]:2014/07/16(水) 12:47:31.57 ID:LpCCTz/z
オリジナルのブラウンスリムケースからしてちゃっちかったからな
【Fender】メキシコ製フェンダー総合#21【Mexico】
992 :ドレミファ名無シド[sage]:2014/07/16(水) 13:45:13.02 ID:LpCCTz/z
ベタにしたいなら最低12Rはないとな
【Fender】メキシコ製フェンダー総合#22【Mexico】
5 :ドレミファ名無シド[sage]:2014/07/16(水) 14:07:12.66 ID:LpCCTz/z
関連スレ
【fender】Black Topシリーズ【ハム】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/compose/1297430362/
【Fender】メキシコ製フェンダー総合#22【Mexico】
12 :ドレミファ名無シド[sage]:2014/07/16(水) 23:54:11.71 ID:LpCCTz/z
現行はピックガードとかにレリック加工が全くないなど中途半端すぎるな


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。