トップページ > 楽器・作曲 > 2014年06月01日 > MyMfP+Vj

書き込み順位&時間帯一覧

16 位/657 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000180009



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ドレミファ名無シド
ギターが下手で 5小節目

書き込みレス一覧

ギターが下手で 5小節目
348 :ドレミファ名無シド[sage ポチ]:2014/06/01(日) 19:53:01.09 ID:MyMfP+Vj
【ジャンル】 Stairway To Heaven (原曲かぶせ bpm120位?)
【楽器】 エレキ
【練習時間】 過去ログ他(ネタ仕込み(練習)10分)
【感想批評】 お任せ
【音源】 http://fast-uploader.com/file/6957175115523/
【本人コメント】
ネタです ぐちゃぐちゃです
原曲は98くらい?プラス20%で再生トライしてみた
5テイク録ったけど、最初のテイクが一番まともだったw
だんだん速くなってくんだよなぁ
130くらいが弾きやすいのかな逆に
ギターが下手で 5小節目
349 :ドレミファ名無シド[sage ポチ]:2014/06/01(日) 20:07:07.34 ID:MyMfP+Vj
>>324
ちょwなんて恥しいw
一応言っておきますが、このスレではギターが上手いやつが偉いのではなくて、
どんな下手でも音源を揚げるやつが神なんですyo
ほら、なんの遊びやスポーツにしても、
一人上手いやつが居ると、そいつの天下になったりするじゃないですか、
このスレはそういったなんもせんのに偉ぶるのは愚行と定義していますですよ
下手なりの言い分、いいじゃないですか、結果につなげましょ
ギターが下手で 5小節目
350 :ドレミファ名無シド[sage ポチ]:2014/06/01(日) 20:08:07.46 ID:MyMfP+Vj
>>326
それ、俺が言ったんじゃないよ
基本形を学ぶにはロックだと天国ソロ、
音楽理論を簡単に学ぶならジャズが簡単で良いよと、
先輩方が教えてくれていたとオモ

ちなみに俺、天国はまったく関心がなかったんですよ
その話題が出てから、アレ?なんか聴いた記憶があるなと思って、
色々と観ていたら、コレ↓
http://youtu.be/YvP9Q0S3sOY
おお!カッケー!を思い出して、
ああこれがそうなのかとw
そのせいもあって、最初の頃のうpは激歪みバージョンばかりの音源だったんです

お互いキッカケはなんであれ、多少成長を出来てヨカタですよね
ギターが下手で 5小節目
351 :ドレミファ名無シド[sage ポチ]:2014/06/01(日) 20:13:44.69 ID:MyMfP+Vj
>>329
いいよ
KYにはならないように適度でw

>>332
俺、カラオケは超下手
でも、他人の歌のおかしいところはすごく気になるw
もちろん自分が歌っていても、やっちったというのは多々
歌えなくても、ギターなら音を合わせられるかも!
と思ったけれど、実はそれも難しいことだと今更ながら気づいてしまった

>>334
それは結果として音源に残るからでは?
ピッチ音痴はそれで表現がされるし、
フレーズ音痴はきちんと原曲が聴けていないという証拠にもなるから、
また、それに気づけるかどうかも判断の材料になるかもね
ギターが下手で 5小節目
352 :ドレミファ名無シド[sage ポチ]:2014/06/01(日) 20:18:37.62 ID:MyMfP+Vj
>>335
あれ?ACDCの人と同じ人だったよね?
何度聴いても、同じ人と思えないくらい差を感じるw
練習量の違いなのかなぁ
いや、天国のが先に練習をしていたような気が
上手くなりそうな人だなと俺も感じる

>>338
スピード(速弾き)よりも、丁寧で心地良いサウンズのが評価が高いんじゃないかな
求められているモノで違ってはくるだろうけど、
このスレでは、その人の未来を楽しむことが一番の目的にも感じてるよ

>>339
戻らないこと多々ですが何か?
ギターが下手で 5小節目
353 :ドレミファ名無シド[sage ポチ]:2014/06/01(日) 20:23:52.77 ID:MyMfP+Vj
>>340
おつー
>>329のシトですかね
Aペンタなら是非とも天国の階段を昇りましょう!
ほんーーーと、ゆっくりでいいんですよ
俺もこのスレでそこからスタートをした人間の一人ですから

あ、でもね、
最近、スレ上でホテルを推している方が居て、
実は、それ、俺らレベルにはステップアップにつながりそうと感じ始めていますです
Bペンタでしたっけ、
もうAもBも関係ねぇー!
隣同士なんだからホテルでペンタを覚えちゃうてのも手ですよw
俺もこれからスタートなんで、良かったら一緒に始めるのも楽しいすよ
ギターが下手で 5小節目
354 :ドレミファ名無シド[sage ポチ]:2014/06/01(日) 20:26:22.06 ID:MyMfP+Vj
>>341
後半の無音は、そこに住人同士でアドリブを入れろという意味でしょ
全部言わせるな恥しい

>>343
そういや、いつも上にあるなぁ
sage進行主体のスレなのにw

>>344
いいね
ギターが下手で 5小節目
355 :ドレミファ名無シド[sage ポチ]:2014/06/01(日) 20:31:12.15 ID:MyMfP+Vj
>>345
適当だったかも
最初の頃は教わりたいのと、刺激を求めてのことだったけど、
その内、なんか自分が下手なのが申し訳ないような気がし始めて、
集まりがあっても、「もうちょっと練習してから」が増えていった記憶が
バンドとしての楽しみ方をほんと知らなかったから、
その当時はだいぶ損をした時間の使い方だったかもと今思い返すなぁ
ギターが下手で 5小節目
357 :ドレミファ名無シド[sage ポチ]:2014/06/01(日) 20:33:59.63 ID:MyMfP+Vj
>>346
おっと、優しい音ですね
タッチもやわらかくて素敵な感じ
天国に色々なバリエーションがあってもおもしろですよね

>>347
カラオケ屋の例のやつ一度試してみたいw


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。