トップページ > 楽器・作曲 > 2013年12月29日 > BqWQ0ger

書き込み順位&時間帯一覧

41 位/602 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1000000000010001001000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ドレミファ名無シド
ギターの弾き方 初心者編83
【age推奨】ギター総合質問スレ 227【age推奨】

書き込みレス一覧

ギターの弾き方 初心者編83
754 :ドレミファ名無シド[sage]:2013/12/29(日) 00:47:37.53 ID:BqWQ0ger
釣られてみるけど、
これって、元々ハムバッカー2機積んでるやつだよね?
シングルコイル2機にして意味あるの?
【age推奨】ギター総合質問スレ 227【age推奨】
725 :ドレミファ名無シド[sage]:2013/12/29(日) 11:16:34.44 ID:BqWQ0ger
待って!
チューナー欲しい人もうポチった?
うちには、生産中止になったBOSSのTU-70
ヤマハのTDM-70
TASCAMのTG-7
クリップ式は、KORGのAW-2Gがある。
全部使ってみて、今一番のお気に入りはTG-7
TU-70は、値段の張る上級機種TU-12と比べて精度も追従性もいいけど、もう売ってない。
ここ数年使ってないのは、ヤマハ
ヤマハは、ギグバッグの中に入れてると、
プッシュ式スイッチのために勝手にスイッチが入って、使いたい時に電池が消耗していたり、
メトロノームのスイッチがピコピコ入って電車の中で迷惑になったことがある。
AW-2Gは、アンプに繋がなくてもいいし、
出先でもすぐに使えていいけど、振動を拾うピエゾだけに、
チューニングは、他のチューナーより少し高めで、自分の耳で聞いても少し違和感を感じるレベル。
マイクにも切り替え出来るけど、それだとアンプに繋がないと使えないので、クリップ式の利点が発揮されない。
クリップ式の一番の欠点は、ラッカー塗装のストラトとかだと、
装着したままだと、ラッカー塗装がペリペリと剥がれたり、
Fenderロゴのデカールが剥がれたりする。
クリップの部分が、ちょっと粘着質な材質出来てるから。
ヤマハは、現行だとTDM-75なんだけど、やっぱりプッシュ式スイッチが改良されてない。
おすすめは値段も安い上に、視認性もいいTASCAMのTG-7かな。
同じ1980円出すなら、絶対にTG-7だと思う。
【age推奨】ギター総合質問スレ 227【age推奨】
734 :ドレミファ名無シド[sage]:2013/12/29(日) 15:38:28.28 ID:BqWQ0ger
>>731
横からついでに聞いていいですか?
最初、ティアドロップ型のヘビーを使っていたんですが、
何だか使いにくくて、今はティアドロップ型のミディアムを使っています。
あなたのおっしゃる通り、指先から出ている部分が長いほど、掻き鳴らす時に弦に引っかかりやすくなります。
お店の店員によって、ピックの柔らかさの指摘が異なります。
初心者は、柔らかい方がいいという人と、出来るだけ硬い方がいいという人がいます。
スナップがきちんと利けばいいんでしょうが、僕は、手首がかたいです。
ピックは、柔らかいもの、かたいもの、どちらがいいでしょうか?
【age推奨】ギター総合質問スレ 227【age推奨】
752 :ドレミファ名無シド[sage]:2013/12/29(日) 18:10:09.22 ID:BqWQ0ger
>>751
フルボリュームで何時間も鳴らし続けたりしない限り大丈夫です。
よく、出力○Wって書いてあるのは、ボリュームMAX時の出力です。
普通はボリュームを半分もひねったら十分過ぎる位の音量が鳴るはずです。
フルボリュームで、24時間鳴らし続けたら、過負荷でアンプが壊れるでしょうが、
そんな使い方をするアンプは聞いたことがありません。
スピーカーのインピーダンスは、聴感上きちんと鳴ってるのなら無視してもいいです。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。