トップページ > 楽器・作曲 > 2013年12月24日 > frcXJQKu

書き込み順位&時間帯一覧

46 位/523 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000011103



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ドレミファ名無シド
★★★ Gibsonのアコギ Part19 ★★★

書き込みレス一覧

★★★ Gibsonのアコギ Part19 ★★★
531 :ドレミファ名無シド[]:2013/12/24(火) 20:24:03.73 ID:frcXJQKu
ネックの反りの件だが、乾燥する冬場は順反り、湿度の高い夏場は逆反り傾向に
あると思うんだが、冬場は指板にオレンジオイルをたっぷりと垂らして一晩置い
とくと酷い順反りでなければ真直ぐになるよ。俺は月に2回これでメンテナンス
してるよ。あ、弦は張りっぱなしのJ-45TVね。既出なら失礼。
★★★ Gibsonのアコギ Part19 ★★★
536 :ドレミファ名無シド[]:2013/12/24(火) 21:06:51.18 ID:frcXJQKu
>>535
おぉ。。。。。。勉強になりました、ありがとう!
★★★ Gibsonのアコギ Part19 ★★★
537 :ドレミファ名無シド[]:2013/12/24(火) 22:13:20.40 ID:frcXJQKu
>>535
指板、ブリッジ共にオレンジオイルを塗布してますが、やり過ぎは禁物ですね。
ちろん塗布後はキッチリと拭き取ります。2010年製の45TVですが、ネックは
購入以来トラスロッド回すこともなくほぼまっ直ぐ(ごくわずかに微妙に順反
り)で、塗布後は一段とイイ音になるので冬場だけオレンジオイル使ってます。
夏場は逆にエアコンつけっぱなしの部屋で加湿器で湿度調整してます。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。