トップページ > 楽器・作曲 > 2013年12月18日 > vQBjaCsB

書き込み順位&時間帯一覧

72 位/594 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000200000000000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ドレミファ名無シド
音楽理論を勉強する 10拍目

書き込みレス一覧

音楽理論を勉強する 10拍目
917 :ドレミファ名無シド[]:2013/12/18(水) 10:19:12.05 ID:vQBjaCsB
>>911
まずリスナーが音楽を通じて理論を理解するなんてことは、端から有り得ないのに、
>リスナーに理論を理解してもらえなくてもいいが
なんて見当違いな枕詞を置いてるお前さんがおかしいことを指摘した上で言わせてもらう。

お前さんが「理論の理解」と「音楽の理解」を対比しているから、
それに合わせて「理論は理解するもの」だが、「音楽は気に入るものだ」と書いたんだよ。

勢いに任せて必要のないことを書いているから、
自分が前に何を書いたか忘れてしまうんだな。
音楽理論を勉強する 10拍目
918 :ドレミファ名無シド[]:2013/12/18(水) 10:51:15.19 ID:vQBjaCsB
>>914
お前さんのつくる音楽を聴いてみたいとは思わないと言ってるんであって、
音楽に興味がないのではないよ。
どうして、こんな曲解をしてしまうんだろうな。
言語教育の失敗例か。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。