トップページ > 楽器・作曲 > 2013年12月16日 > gc845y7R

書き込み順位&時間帯一覧

51 位/616 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000010000000000002104



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ドレミファ名無シド
ピッキングについて語らないか35

書き込みレス一覧

ピッキングについて語らないか35
569 :ドレミファ名無シド[sage]:2013/12/16(月) 08:07:17.09 ID:gc845y7R
どう見ても一人二役の自演にしか見えないが
自演じゃないならきみたちトムとジェリーみたいなものだな。
ピッキングについて語らないか35
628 :ドレミファ名無シド[sage]:2013/12/16(月) 21:37:36.20 ID:gc845y7R
どっちみち屈伸は必要なんだけど、
前腕回転をちゃんと活かせない段階で屈伸を練習すると、
なにもかも指ウネウネでやろうとするから腱鞘炎リスクが一段と高まる。
あれは自分が思ってる以上に親指付け根への負担が大きい。
人差し指メインにしても親指動かさないわけにはいかないし弦はじくための重みが親指へ掛かるのは不可避だからね。

だから上の人が推奨してるように、先にちゃんと前腕使えないとだめで、そっちが基本。
というかこのスレで過去一番多く言われた既出ネタだけどさ。
ピッキングについて語らないか35
629 :ドレミファ名無シド[sage]:2013/12/16(月) 21:49:52.82 ID:gc845y7R
無駄な力ぬくっていう意味の、当たり前の脱力が大事な理由は、
出音やスピードだけじゃなくて怪我リスクを減らせるからってのが大きい。

疲労がたまったり痛みが出ると練習の効率が落ちるし、
回復に時間とられるせいでそのぶん練習時間が減ってしまう。
長時間練習したからといってうまくなるとは限らないが、結果的に長時間弾かないと絶対にうまくはならない。
ギター弾いてる時間の総量はうまくなる必要条件だから、怪我リスクを減らすことは上達の効率にそのまま直結する。自由に使える時間はみんな限られてるからね。
ピッキングについて語らないか35
630 :ドレミファ名無シド[sage]:2013/12/16(月) 22:08:59.92 ID:gc845y7R
効果のない無駄な練習をやらないことも大事。
駄目な練習を何年続けても結果は同じ。
運良くちょびっと伸びるかもしれないが、それだったら同じ時間を効率の良い練習をしてたらもっと伸びてる。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。