トップページ > 楽器・作曲 > 2013年12月15日 > JjTrGToM

書き込み順位&時間帯一覧

81 位/656 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000201000000000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ドレミファ名無シド
Ibanez 95
【基本的に】Ibanez 95【sageること】

書き込みレス一覧

Ibanez 95
88 :ドレミファ名無シド[sage]:2013/12/15(日) 10:10:06.02 ID:JjTrGToM
もうあれが結論なのか・・・
まぁ代わりにダンカン、EMGがあるってことか。

>>76
弾き心地なら今のRGのプレステージならどれも同じで
ネックが薄いからそれに慣れるかどうかだね。
メイプル指板だから音がローズ指板に比べてタイトで立ち上がりも早い。
ロックナットもなければ、ロックペグでもないので
ナットのところを滑りやすくしないとアーム使用でチューニングが狂います。
音はごめん、RG1550MV自体は弾いたことないので確実なこと言えませぬw
【基本的に】Ibanez 95【sageること】
446 :ドレミファ名無シド[sage]:2013/12/15(日) 10:16:51.51 ID:JjTrGToM
>>429
君もネットでしかもの言えないじゃないw
異性にモテるとかw 実際モテないから自分で言っちゃうんでしょw
前に言ってた仮想バンドはどうなったの?w
Ibanez 95
92 :ドレミファ名無シド[sage]:2013/12/15(日) 12:30:53.42 ID:JjTrGToM
>>91
音色が大きく変化するわけじゃないよw
人によっては違いがない(分からない)というのもあるから、
あとは各々の好みでどうぞ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。