トップページ > 楽器・作曲 > 2013年12月09日 > 4vo9wnV8

書き込み順位&時間帯一覧

42 位/912 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000000134



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ドレミファ名無シド
音楽理論を勉強する 10拍目

書き込みレス一覧

音楽理論を勉強する 10拍目
839 :ドレミファ名無シド[]:2013/12/09(月) 22:09:56.73 ID:4vo9wnV8
>>836
>12音は1種類しかないし無調と呼ばれるもの
これは、まあ分かるんだ。でも11音スケールは12種類あるんじゃないの?
あなたの文を読んで一瞬でそう思うんだが。何か間違ってるんじゃないのか
音楽理論を勉強する 10拍目
840 :ドレミファ名無シド[]:2013/12/09(月) 23:00:11.36 ID:4vo9wnV8
>>839を書いてて思ったんだが、
旋法(mode)の定義って、音階の構造ってことで異論はないよね。
音階の主音で決まるのが調だよ。
たとえばDEFGABCDはD調Dorian旋法で、Ddorian音階ってことで。
音楽理論を勉強する 10拍目
841 :ドレミファ名無シド[]:2013/12/09(月) 23:06:50.82 ID:4vo9wnV8
旋法-mode
調-key
音階-scale
音楽理論を勉強する 10拍目
842 :ドレミファ名無シド[]:2013/12/09(月) 23:18:38.24 ID:4vo9wnV8
ちなみに
音-tone
音高-pitch
音程-interval
音度-degree
和声-harmony
和音-chord
終止(形)-cadence
反復進行-sequence
倍音-harmonic
上音-overtone
で問題ないよね?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。