トップページ > 楽器・作曲 > 2013年11月25日 > sCr2zqau

書き込み順位&時間帯一覧

73 位/816 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000012000000000000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ドレミファ名無シド
音楽理論を勉強する 10拍目

書き込みレス一覧

音楽理論を勉強する 10拍目
87 :ドレミファ名無シド[sage]:2013/11/25(月) 08:34:56.68 ID:sCr2zqau
質問させて下さい。
dim7というのはドミナント7thの代理として使われますよね。
でもネット上でいくら捜してもIIm7-V7-IのV7の代理としてIIdim7を使った例というのが見つからないんですが何か理由でもあるんですかね?
I-VI7-IIm7-V7-IのVI7の代理で#Idim7の例ならいくらでも見つかるんですが。
音楽理論を勉強する 10拍目
89 :ドレミファ名無シド[sage]:2013/11/25(月) 09:05:46.19 ID:sCr2zqau
>>88
レスありがとうございます。
ルートが二度上から下りて来るのって悪く無い感じなんですけどね。
ただ単に趣味の問題だけなのかな? 
普通のV7の代理の例自体も何故か少ない。 VI7なら一杯あるのに。
音楽理論を勉強する 10拍目
92 :ドレミファ名無シド[sage]:2013/11/25(月) 09:15:17.74 ID:sCr2zqau
>>91
そうかあやはりルートの動きの問題ですか。
VI7の代理ならI-#Idim-IIm7-G7でルートの半音の動きも良いですもんね。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。