トップページ > 楽器・作曲 > 2013年11月25日 > 4k3hzbcH

書き込み順位&時間帯一覧

10 位/816 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000000004200012312



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ドレミファ名無シド
ピッキングについて語らないか34

書き込みレス一覧

ピッキングについて語らないか34
682 :ドレミファ名無シド[sage]:2013/11/25(月) 16:39:11.47 ID:4k3hzbcH
>>670
またジャズピッキング親父が無知を晒してるな
例えば、横振りの奴とエルボー及び手首の回転をマスターした奴それぞれに、
ジミヘンがやる様な、ギターを頭の後ろでピッキングさせて見りゃ判る
ピッキングポイントが定まらない並行ピッキングの音は聞けたもんじゃない
一方手首をマスターしてる奴は、空中だろうがボディ接触だろうが
駆動部分が安定している為、普通に弾ける
こんな当たり前の事もイマジネーション出来ないから、いつ迄たっても上達せず
結果あなたの用に、ギターを辞めてオーディオにのめり込むってパターンだ
臨んだ事が実現出来なかったコンプレックスを抱えてエネルギーにするのも良いが
まずは知識を正してそのコンプレックスを解消する事が先決だな

前スレで俺が貼った
かなり低いギター位置でSweepやってる動画あったろ
あれなんかもそう
ボディを身体と腕でホールしなきゃ弾けない様な平行ピッキングでは、あぁは弾けない
普通、ポールギルバートの弾く姿見て気付くもんだけどね
見える風景が違うんだな
多分、動態視力というよりIQの差だろうな
ピッキングについて語らないか34
683 :ドレミファ名無シド[sage]:2013/11/25(月) 16:41:06.62 ID:4k3hzbcH
ブリッジに手を乗せようが乗せまいが、同じ同じ様に弾ける
ボディに指を付けようが付けまいが、同じ様に弾ける
腕をボディに乗せようが乗せまいが、同じ様に弾ける
これが正しいピッキングの常識だ
それが出来ないか様なピッキングは不正解という事だ
維持を張らないで、素直にピッキングの矯正する事をオススメする

それと、ジャズ親父
ジャンルで逃げるのは辞めろ
今時、メタルしか聞かない様な奴
ピロピロしかしない様な奴はいないだろw
今時の若者はあなたの何十倍も音楽聞いてるよ
ピッキングについて語らないか34
684 :ドレミファ名無シド[sage]:2013/11/25(月) 16:43:41.15 ID:4k3hzbcH
>>682 訂正
×ボディを身体と腕でホールしなきゃ弾けない様な平行ピッキングでは
○ボディを身体と腕でホールドしなきゃ弾けない様な平行ピッキングでは
ピッキングについて語らないか34
685 :ドレミファ名無シド[sage]:2013/11/25(月) 16:51:31.71 ID:4k3hzbcH
>>680
>>679はいつもの釣りだよ
2ちゃんねるでよく、
埋めーーーとか糞スレ終了とかのコピペを貼り付ける奴いるだろ?
あぁゆう行動原理と同じ
見たくない 知りたくない 変わりたくない 早く終わって欲しいっていう
心の弱い人間による、泣きながらの愉快犯って事
ピッキングについて語らないか34
688 :ドレミファ名無シド[sage]:2013/11/25(月) 17:41:30.11 ID:4k3hzbcH
>>686
ギター音楽と限定してしまうあたりがry w
音楽にギターは必須ではない
ちなみに俺が聞く音楽の8割は、ギターが入ってないものだ

>>687
長文も許容出来ない様な人間に
そして排泄的に厨や荒らと言いたがる心の弱い人間には楽器の習得は無理
ピッキングについて語らないか34
689 :ドレミファ名無シド[sage]:2013/11/25(月) 17:47:09.34 ID:4k3hzbcH
初心者諸君は平行弾きの誘惑に負けない様に
目先の楽さに甘んじていると必ず後悔する
間違いを認める事が出来ない心の弱い人間は
己の非力さと劣等感に苛まれ
挙げ句の果てには
金魚の口の様に口をパクパクさせ
うpうpと餌を求める末路が待っている
ピッキングについて語らないか34
701 :ドレミファ名無シド[sage]:2013/11/25(月) 21:40:37.35 ID:4k3hzbcH
既に平行弾きが染み付いてる場合は、俺がよく人に進めてる簡易な方法なんだが、
親指と中指or薬指でピックを軽く持ち、3連のコード弾きから慣らすという方法がオススメ
大抵の人はこの時点で、平行弾きの方が弾きにくくなり、手首の回転に意識が向く
あとは、ブリッジに手を乗せないで練習するのは、絶対に必要
これは、パームミュートよりも先にマスターしなければいけない
これをするしないかで将来、越えられない壁が無くなるかどうかが決まる
これを綱渡りに例えると、
バランス棒を持ちそれを拠り所に安定を確保して感覚を掴むのと、
棒を持たずに身体の中心線を拠り所に感覚を掴むという違いだ
また、回転に屈伸を加えるのは、更に頭の上にボールを乗せて綱を渡るに等しいが
困難を乗り越える事で、手首との親和性と第二関節の柔軟性が
ブリッジ乗せで練習した時よりも身に付く

既にそこそこ回転が見についている場合だが、
キコがやっている弦飛びトレモロなどよりも、
回転による小幅なエコノミーピッキングを利用して
クイックな微動を手首に覚えさせるというのがオススメ
これは、ハミバは出来るがフレーズが弾けないという人にも有効
ピッキングについて語らないか34
704 :ドレミファ名無シド[sage]:2013/11/25(月) 22:23:55.33 ID:4k3hzbcH
>>702 22:12:28.71
>>703 22:12:09.24

まさに同じ穴の狢兄弟w


平行弾きに未来なし!
ピッキングについて語らないか34
705 :ドレミファ名無シド[sage]:2013/11/25(月) 22:27:28.94 ID:4k3hzbcH
タイムが逆だったな どうでもいいがw

>>702 22:12:09.24
>>703 22:12:28.71

まさに同じ穴の狢兄弟w


平行弾きに未来なし!
健全な若者は、足を引っ張る平行弾き親父に騙されない様に!
ピッキングについて語らないか34
706 :ドレミファ名無シド[sage]:2013/11/25(月) 23:09:20.45 ID:4k3hzbcH
手首をマスターすれば、ピックをどんな持ち方をしようが同じ様に弾ける
手首に注視していないから、年中こんな感想ばかり出てくるんだよ↓
ハミバを特殊奏法と思ってる人の典型例だな↓

638 :ドレミファ名無シド:2013/11/25(月) 10:31:08.03 ID:9X33gmd7
jazz3だと嫌でもつまみ持ちになるし、それに慣れさせられる
つーかつまみ持ちとは、人差し指の第一関節より先の部分だけに
ピックを掛けるような持ち方という認識でいいのか

639 :ドレミファ名無シド:2013/11/25(月) 10:40:27.57 ID:9X33gmd7
エディは普通に三点ホールドでフレーズ弾いたり、かと思えば二点持ちでリフ弾いてたり、よく言えば自在
悪く言うとすんげー適当に見えるw
ハミバは中指使っての二点ホールドじゃなかったっけ、三点だとしても中指主体。
じゃないとそもそもハミングバードに見えないっていう
ピッキングについて語らないか34
707 :ドレミファ名無シド[sage]:2013/11/25(月) 23:17:42.18 ID:4k3hzbcH
↓うpうp言ってる人は、こうゆう冷やかし体質な人間ばかりというry


315 :ドレミファ名無シド:2013/11/25(月) 18:37:02.85 ID:CT75nb4b
メジャー9thなんてあるの??

324 :ドレミファ名無シド:2013/11/25(月) 19:22:43.47 ID:CT75nb4b
>>317
9thにメジャー感やマイナー感を感じないオレは異端なの?

♭9 ♯9なら解るけど…メジャー?

336 :ドレミファ名無シド:2013/11/25(月) 20:28:38.04 ID:CT75nb4b
>>334
レスありがとう。
もちろん3rdにはメジャー マイナー感は感じるよ。
9th単体ではメジャーマイナーはないと言っているだけ。

つまり同じ意見。
ピッキングについて語らないか34
709 :ドレミファ名無シド[sage]:2013/11/25(月) 23:44:14.90 ID:4k3hzbcH
>>708
>エディ式のハミバは特殊だと言わざるを得ないよ。
現代のピッキングの、ある意味あそこが原点ではあるが、
今となっては、フラミンゴスタイルのトレモロというだけの事
あの首を降ろしてフラットにする所がスタートだ
ハミバはYJMのトレモロ時やポールギルバートのピッキングと基本的に変わらない
この意味が未だに分からない人が多過ぎる
まずココで思考が止まってるんだよね
そこを越えれば、
俺が書いた事なんて、極めて初歩的な事と気付くのに

そして、
ホモ あほ 馬鹿 アスペ とかを常用する人間は心が弱い人間だ
そうゆう人間は楽器の習得には向いていないと断言しとく


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。