トップページ > 楽器・作曲 > 2013年11月16日 > XwKbuQkb

書き込み順位&時間帯一覧

99 位/897 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000002000000010000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ドレミファ名無シド
【アコギ】アコースティックギター総合スレ♪5
【アコギ】アコースティックギター購入前の相談室48

書き込みレス一覧

【アコギ】アコースティックギター総合スレ♪5
872 :ドレミファ名無シド[]:2013/11/16(土) 09:28:01.59 ID:XwKbuQkb
俺には傷は関係ない(強度に問題が出ない限り)
ステージでどういう音を出したいのか、出せるのか、が一番の問題
聴く側からすればもっと関係ないんじゃね? 音だけなら傷みえないし
【アコギ】アコースティックギター購入前の相談室48
806 :ドレミファ名無シド[]:2013/11/16(土) 09:30:39.69 ID:XwKbuQkb
>>799
 買ってうかれて家でにこにこ弾いて、うっかり友達のちょっといいギター弾いて愕然として二度と触りたくなくなる、そんなギター
【アコギ】アコースティックギター購入前の相談室48
814 :ドレミファ名無シド[]:2013/11/16(土) 17:49:28.93 ID:XwKbuQkb
>>807
 極力サイドバックには触らないように弾くのが常識です
がしっと当たれば超高級機でも入門用と同じかそれ以下になります。
だから本当のプロはこれをつかいます。極力ボディに触れないように、宙に浮いたギターの弦のみを弾くのです。
http://store.shopping.yahoo.co.jp/chuya-online/14326.html


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。