トップページ > 楽器・作曲 > 2013年11月16日 > 7Fque1GN

書き込み順位&時間帯一覧

32 位/897 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0310000000001110000000007



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ドレミファ名無シド
【孤独に】ソロギターについて語ろう34【なりたい】

書き込みレス一覧

【孤独に】ソロギターについて語ろう34【なりたい】
632 :ドレミファ名無シド[sage]:2013/11/16(土) 01:18:17.74 ID:7Fque1GN
>>626
うーん、確かに読譜って難しいイメージがあるよね。
ただ、僕が五線譜を意識し出した頃って、TAB譜と併せて読んでいたんだよね。
その時に思ったのは、曲の正確なリズムを掴む為だけなのであれば、
読譜は全く難しい物では無い、という事なんですよ。
何故かというと、メトロノームが作るパルスに合わせて、拍の長さをカウントするだけだからね。
この作業に必要な物は、音符の種類を覚えるという事だけだよね。
(シンコペーションの理解とかはまぁ、ちょっと大変だけど、そこはCDを聴いて感覚で理解するとして)
【孤独に】ソロギターについて語ろう34【なりたい】
633 :ドレミファ名無シド[sage]:2013/11/16(土) 01:20:33.36 ID:7Fque1GN
なので、僕が言いたかったのは、TAB譜では捉える事が出来ない拍の長さを五線譜で補う事が重要、という事なんだ。
それは大変な労力がかかる事ではないし、その割には得る物は凄く大きいと思う。
だかろこそ、初心者にして欲しい.....って、あくまで僕の経験則にしか過ぎないんだけどさw

トミエマ良いよな。僕はこの人にリズムのなんたるかを教わったよ。
【孤独に】ソロギターについて語ろう34【なりたい】
634 :ドレミファ名無シド[sage]:2013/11/16(土) 01:33:48.36 ID:7Fque1GN
>>628
爪の事かな?僕は透明マニキュアを3層ぐらい重ね塗りしていたよ。
この辺の事は、つべで細かく解説をしていらっしゃる方がいるので、是非、参考にして欲しい。
「スカルプ ギター」で検索すれば、上から7段目ぐらいに出てくるよ。
【孤独に】ソロギターについて語ろう34【なりたい】
637 :ドレミファ名無シド[sage]:2013/11/16(土) 02:02:46.78 ID:7Fque1GN
>>635
難しいよね。どういう練習をすれば良いのかという事を人に教えるのは。
今回のやり取りは、自分の練習方法を再帰的に見詰め直すいい切っ掛けだったよ。
ありがとう。
【孤独に】ソロギターについて語ろう34【なりたい】
647 :ドレミファ名無シド[sage]:2013/11/16(土) 12:45:48.22 ID:7Fque1GN
>>640
リズム感を養う為というか、日本的な間拍子感覚で曲のリズムを解釈しない為に、
読譜はやった方が良いって話だよ。
遠回りなのかな?
曲の譜割りを理解するには五線譜の読譜が一番手っ取り早いと思うんだけどもw


うーん、色々な分野の事に手を出すのも良いとは思うけど、
結局、ギターの上達はギターを弾く事でしかできないんじゃないかなぁ。ベタで申し訳ないけどw
【孤独に】ソロギターについて語ろう34【なりたい】
651 :ドレミファ名無シド[sage]:2013/11/16(土) 13:04:42.23 ID:7Fque1GN
>>648
それは偏見だと思うw
【孤独に】ソロギターについて語ろう34【なりたい】
653 :ドレミファ名無シド[sage]:2013/11/16(土) 14:14:57.02 ID:7Fque1GN
>>652
うん、僕はグルーヴ感云々の話は全くしていないよw
そもそも「初心者は間拍子感覚的にリズムを解釈しがちなので、
先ずは、メトロノームが作るパルスに従って、譜割りを把握しましょうという」という話です。

試すってのは、打楽器?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。