トップページ > 楽器・作曲 > 2013年11月14日 > PpQVSp7C

書き込み順位&時間帯一覧

80 位/849 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000011000010000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ドレミファ名無シド
エレキギターの「弦」の情報交換スレッド Part27

書き込みレス一覧

エレキギターの「弦」の情報交換スレッド Part27
164 :ドレミファ名無シド[sage]:2013/11/14(木) 11:21:47.37 ID:PpQVSp7C
>>157
まあ演ってる音楽の種類によってもちがうから一概には言えないが
日本で圧倒的に売れているのは009ゲージ(これは初心者人口比率が高い)
ギタマガアンケートだと010が009より何割か多い(こっちは中上級者の比率が高いと思われる)
ってところ、
有名どころで009使用している例あげると
ジミーペイジはZEPのアルバムは009で録音してるし、ライブも同様
ホテルカリフォルニアの有名なソロは当時は二人とも009を使用
バディガイもベンドを多用するからって009
別に太い弦使ったから上手いとか音が良いとは言えない(音程は010のほうが有利)
太いセットは倍音が少なく太い音がするし、
細いセットは倍音が多くきらきらした音がするし一長一短
エレキギターの「弦」の情報交換スレッド Part27
167 :ドレミファ名無シド[sage]:2013/11/14(木) 12:11:16.68 ID:PpQVSp7C
>>166
異なる太さの弦を同じ音程に調弦した単音の周波数スペクトルの比較グラフが
ググればどこかに転がってたと思うが
細い弦は質量が小さいのでより多くの偶数次高調波を含んでいるのは当たり前
エレキギターの「弦」の情報交換スレッド Part27
169 :ドレミファ名無シド[sage]:2013/11/14(木) 17:12:25.17 ID:PpQVSp7C
>>168
弦の太さの違いによって生じる倍音のスペクトル変化は
弦の振幅量の影響とでも言うのか?
あまりにバカらしくて答える気もしないわw
戯言を言っているのはそっちだろ
strings gauge harmonics distributon spectrum
辺りのキーワード入れて自分でググれよ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。