トップページ > 楽器・作曲 > 2013年11月09日 > diLjToXU

書き込み順位&時間帯一覧

64 位/1024 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0100100000000000001110005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ドレミファ名無シド
緊急大議論:なぜヘビメタギタリストは万能なのか?
▼ピック総合スレ part20▲

書き込みレス一覧

緊急大議論:なぜヘビメタギタリストは万能なのか?
212 :ドレミファ名無シド[sage]:2013/11/09(土) 01:25:53.52 ID:diLjToXU
また止せばいいのにアホな質問を・・
しかも相手の前レスをちゃんと解釈できてるなら必要のない問いでもあるっていう
緊急大議論:なぜヘビメタギタリストは万能なのか?
234 :ドレミファ名無シド[sage]:2013/11/09(土) 04:56:40.11 ID:diLjToXU
>>233
どこにトンチンカンなレスしてんだか
俺はそれ書いた人ではないけど、おまえジャズ舐め過ぎだわ
不器用でも誤魔化し誤魔化しでもいいからアップテンポでステラ弾いてみろよ。
でおまえの言うレベルの高速()でフレージングできるもんならやってみろアホ。
そういうの得意なんだろ?メタラーは。
▼ピック総合スレ part20▲
228 :ドレミファ名無シド[sage]:2013/11/09(土) 18:02:37.74 ID:diLjToXU
素材による音の違いなんかないと言い切っちゃった時点で、
この人の持論の信憑性は大きく揺らいだと言わざるを得ない。
それに関係あるのは厚みだけ、と言ったが堅さ、形状、エッジの処理、摩擦による変化の特性
これらもすべてアタック感や音色そのものに影響を及ぼすと思うんだがな・・
緊急大議論:なぜヘビメタギタリストは万能なのか?
318 :ドレミファ名無シド[sage]:2013/11/09(土) 19:44:00.01 ID:diLjToXU
まぁメタラーにはそのジムホの凄さはわかりにくいだろうけどね。
60年代の前半で既にレガートは勿論、往復的な動きを伴うアップダウンのエコノミーを駆使している点や、
何より大抵のギタリストにはきついようなアップテンポに乗って、
見事に緩急を付け間を生かした当時としては独創的なフレージングができている点に
ある程度経験のあるプレイヤーならば舌を巻く筈だ。

結局奴らにもわかりやすいのはやっぱり現代ジャズ寄りののテクニシャンなんじゃね
アダムロジャースとかジュリアンレイジ辺りの。
あの辺ならメタラーも技術的なケチは付けられまい。
といってもなんやかんやと難癖考えるんだろうけど(笑)
緊急大議論:なぜヘビメタギタリストは万能なのか?
321 :ドレミファ名無シド[sage]:2013/11/09(土) 20:13:56.91 ID:diLjToXU
>>319
必要としてなかったというより、必要ないんだよ。
速いだけならちらほら居るわ
オベ糞とかベンソンの影響確実に受けてるだろうけど、プレイの質は遥かに劣ってる。
速さの壁を突き破ってみたとけろで魅力ある演奏になってないんでは意味ないんだっての。
ビレリなんかも運指の自在性や速さだけは突出ものがあるが、
がちゃがちゃしてジャズ的にはたいしてキレイじゃないし、
弾いてる中身も別にどうってことない。モダンジャズ弾きとしてのビレリな。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。