トップページ > 楽器・作曲 > 2013年11月09日 > CcYPosj4

書き込み順位&時間帯一覧

5 位/1024 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数200000000000261000000000020



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ドレミファ名無シド
▼ピック総合スレ part20▲
下手なくせに高い楽器を買う奴にありがちなこと

書き込みレス一覧

▼ピック総合スレ part20▲
140 :ドレミファ名無シド[]:2013/11/09(土) 00:46:57.45 ID:CcYPosj4
ピックは音の入り口なので、
そこを軽視する人間は愚かです。

弦の太さが違っても音色に差が出るように、
そういう1つ1つの要素を軽視してたら、
ギターなんて何でもOKって所にたどり着いてしまします。

少なくとも楽器にとって音質は軽視できない部分なのだから、
無頓着すぎるのはダメだと思いますよ。
▼ピック総合スレ part20▲
141 :ドレミファ名無シド[]:2013/11/09(土) 00:49:48.36 ID:CcYPosj4
音楽(オーディオ)だってそうでしょ?
聴けりゃ何でもOK…とは思わないはずです。

いくら上手な演奏であっても、
それを流すオーディオ環境があまりにクソすぎたら、
やっぱり台なしですからねぇ。

ピック1枚で音は変わるし、弦を090→010にするだけでも
かなりの音の向上が得られるのだから、
その程度の工夫は欠かさない方がいいと思います。
▼ピック総合スレ part20▲
163 :ドレミファ名無シド[]:2013/11/09(土) 12:56:00.16 ID:CcYPosj4
>>154

クレイトンのはウルテム製でもナイロン製と変わらない音しかでない。
ウルテム選ぶならフェルの買わないと意味ないよ。
色々ピックを使ったけどフェルのウルテムだけは
明確に音の向上が見られる。

あれは凄いよ。

いいところばかりのフェルのウルテムなんだけど
直ぐに「あれ?ピックどこ?」ってなるのが悩み。
あの半透明の色じゃなきゃ作れないものなんかね。
▼ピック総合スレ part20▲
164 :ドレミファ名無シド[]:2013/11/09(土) 12:57:31.14 ID:CcYPosj4
>>155

誰もピックが全て見たいな話はしていません。
曲解するものいい加減にしてくださいよ。

ここはピックのスレだからピック中心の話になるのは当然のことで、
ピックという1つのパーツから、音や弾きやすさの影響を語っているだけです。
しかも決して軽視できるパーツでもありません。

貴方は、たかがピックのような言い方をしていますが、
ピックが及ぼす音質変化は決して軽微ではありませんよ?
フェルナンデスのウルテムなら尚更です。
▼ピック総合スレ part20▲
165 :ドレミファ名無シド[]:2013/11/09(土) 13:00:25.05 ID:CcYPosj4
>>140

物理的な法則があるんだから、
むしろ自分の価値観だけで厚いピックを工程している人の方が愚かですよ。
俺は好き嫌いの話をしているわけでは無いのです。

>>156

残念ながら全てにおいて上ですよ。
しかし上だからと言ってそれを好む・好まないはまた別です。
例えばスポーツカーの方が速いことは明白であっても
皆がそれを選ぶとは限らないのと同じです。
▼ピック総合スレ part20▲
166 :ドレミファ名無シド[]:2013/11/09(土) 13:02:16.88 ID:CcYPosj4
>>159

貴方がそんな台詞を平然と吐くように、
世の中、ピックで音質が変わることすら
知らないような人が多いのです。

いくら材質が同じでも厚みが変わるだけで音質は向上しますし、
同じ厚みでも素材が変われば音質は変わります・・・と言っても、
フェルのウルテム以外は大差無い差ですけどね。
下手なくせに高い楽器を買う奴にありがちなこと
300 :ドレミファ名無シド[]:2013/11/09(土) 13:08:56.47 ID:CcYPosj4
>>293

ソリッドギターのフリをして
実はセミホローギターでした…って所が批判の的でもあるよね。
買う人は騙し続けてきたんだから。

レスポール=重い…という悪いイメージを払拭するための
苦渋の決断なのかも知れないけど、
まともなメーカーのやることじゃ無いと思う。
▼ピック総合スレ part20▲
168 :ドレミファ名無シド[]:2013/11/09(土) 13:11:24.84 ID:CcYPosj4
1mmも5mmもしならない所は同じです。
多分持ちやすさ重視で5mm使っているんでしょうね。
▼ピック総合スレ part20▲
170 :ドレミファ名無シド[]:2013/11/09(土) 13:52:40.39 ID:CcYPosj4
何を隠そう俺自身が以前は厚いピック派だったんですよ。
それは持ちやすさ重視してです。
と言うかピックが音に与える影響に対して無頓着すぎましたね。

もちろん以前にも薄いピックを試したこともあるですが、
貴方達がそうであるように、薄くて頼りないと言うか、
当時は違和感が強くて直ぐにやめちゃいました。

でもそれって単なる慣れの問題なんですよね。
厚いピックに慣れてしまった指で薄い物に替えれば、
誰だって違和感が沸くのは当然です。
▼ピック総合スレ part20▲
171 :ドレミファ名無シド[]:2013/11/09(土) 13:56:55.58 ID:CcYPosj4
じゃあ厚いピックが本当に持ちやすかったのか?
と言うとそれもノーです。

それも単なる慣れの問題で変わらないというのが結論です。

表面に凹凸のある物やら、ヤスリのような滑り止めがある物や、
握り部分だけ分厚くなっている物やらを好んで選んでましたが、
結局はどれも同じです。

替えて直ぐは「おー滑りにくいな〜」なんて思っても、
結局はその厚みに指が慣れてしまうと、
結局はズレたり落としやすくなるんです。
あれ不思議ですね。
▼ピック総合スレ part20▲
172 :ドレミファ名無シド[]:2013/11/09(土) 14:06:05.04 ID:CcYPosj4
とにかく握りやすさ重視というか、
滑りにくさ重視で選んで色々試したのですが、
どれも効果は長続きしない…というのが結論でした。

厚い=力が入りやすい=握りやすい=ズレ難い、
というイメージで厚めのピックばかり選んでいましたが、
むしろ弦への引っ掛かりが増えて弾きづらいのに、
無理していた所があったと思います。

ストックも無くなり久々にピックを買うことになったので、
今度は何ら特別な加工もない普通のミディアムを選んで見たら
これ弾きやすいじゃん!ってなったわけです。
特別な加工なんか無くても滑らないじゃん!ってね。
▼ピック総合スレ part20▲
173 :ドレミファ名無シド[]:2013/11/09(土) 14:11:50.20 ID:CcYPosj4
完全に以前の自分の固執が先入観でしか無かったことに
気付かされたというか、灯台下暗しだったと悟ったわけです。

以前から重視していた握りやすさ(滑りやすさ)も
結局は同じだと気づいてしまい、
むしろ薄くなったことで弾きやすさは断然UPし、
もっと早くミディアムにしときゃ良かったと反省しました。

それなりに満足はしていたのですが、
ミディアムになって若干音も良くなったし、
弾きやすさも向上したってことは、
もっと薄いの選べば更に向上するってこと?という疑問が湧きました。
▼ピック総合スレ part20▲
175 :ドレミファ名無シド[]:2013/11/09(土) 14:15:52.77 ID:CcYPosj4
0.7mmのミディアムを使っていたので
その下の0.6mmにしたわけですが、
これまた弾きやすさがUPして感動したわけです。

そして「厚いピック→ミディアム」で感じた以上の
音質の向上も感じました。

おおーーーー!これはイイ!!
ピックの違いによってこんなにも色々変わるものかと
目からうろこ状態というか、今までの俺バカじゃん!という
猛省しました。
▼ピック総合スレ part20▲
176 :ドレミファ名無シド[]:2013/11/09(土) 14:23:42.68 ID:CcYPosj4
もしかすると0.6mmに良くなったってことは
0.5mmや更にその下の0.4mmなら更に良くなるの?
と言う疑問が当然のように沸き起こりました。

そこで0.6mmの別素材の物や
0.4〜0.5mmにもチャレンジしてみたわけですが、
0.4は論外なほど明白にピッキングが弱くなり
乏しいサウンドしか出なくなりました。

0.5mmは悪くはないけど、
あえて0.6mmから替えるような利点は感じられませんでした。
▼ピック総合スレ part20▲
177 :ドレミファ名無シド[]:2013/11/09(土) 14:31:04.93 ID:CcYPosj4
0.6mmはピッキングが頼りなくなることもなく、
それでいて十分にしなるのでその反動で速弾きもしやすいですね。
と言っても大した速弾きはできませんが…。

厚いピックと比較して明白に音の向上もありますし、
弾きやすさも明白に向上します。
慣れという問題さえ克服してしまえば、
1番無難で優れたサイズだと確信を持ちましたよ。

同じ0.6mmサイズの比較においても
ナイロンやトーテックスやポリアセタールなんかは
どれも軽微な差でしかありませんでしたが、
フェルナンデスのウルテムだけは前評判通りの音でしたね。
これだけは明白に音が変わります。
▼ピック総合スレ part20▲
179 :ドレミファ名無シド[]:2013/11/09(土) 14:35:38.06 ID:CcYPosj4
買う前に色々と調査していたら
ウルテムは音が良い…というのが共通した評価だったので
クレイトンのウルテムも買って見たのですが、
不思議なことにフェルナンデスのウルテムとは全然違う音でした。
っていうかナイロンピックとほとんど同じ音です。

なぜフェルナンデスのウルテムだけが突出して
音の向上が得られるのかは知りませんが、
ウルテムならイイって訳ではないことが判明したわけです。
▼ピック総合スレ part20▲
180 :ドレミファ名無シド[]:2013/11/09(土) 14:40:37.14 ID:CcYPosj4
>>178

厚くても、薄くても、
極端な物は欠点も大きくなると言うことなんですよね。

弾き比べれば直ぐに判ると思いますが、
0.4mmは確実に音が小さくなって
ペチャペチャサウンドになります。

厚いピック→ミディアム→0.6mmへと薄くするにつれ
どんどん音は向上して行ったのに、
0.4mmだと完全に大幅ダウンしました。
そして明白にピッキングのモタツキが発生します。

ここまで薄いならミディアム使った方が断然いいですよ。
▼ピック総合スレ part20▲
181 :ドレミファ名無シド[]:2013/11/09(土) 14:42:25.07 ID:CcYPosj4
・0.4mm使うなら0.7mm使った方がいい。
・0.7mmを使うなら0.5mmを使った方がいい。

結局0.6mmが音的にも、弾きやすさ的にも最強です。
▼ピック総合スレ part20▲
183 :ドレミファ名無シド[]:2013/11/09(土) 14:46:48.94 ID:CcYPosj4
>>174

上にも書きましたが0.4mmまで薄くなると
流石に明白にタイムラグが出ます。
これは流石に止めておいた方がいいです。

thinと呼ばれる物がこのクラスなので、
気をつけてください。

0.5mmも若干気になるかも知れませんが
0.4mmのように大幅に変なことは無いですが、
0.6mmにしておくのが無難かと思いますね。
その辺は好みの領域かと。
▼ピック総合スレ part20▲
184 :ドレミファ名無シド[]:2013/11/09(土) 14:47:52.66 ID:CcYPosj4
>>182

違います。
これは物理的な問題から生じる差なので
個人の好みの問題ではありません。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。