トップページ > 楽器・作曲 > 2013年11月07日 > YU+BTpeP

書き込み順位&時間帯一覧

3 位/1019 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000000000004760017



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ドレミファ名無シド
Ibanez 93
チューナースレ6cent
▼ピック総合スレ part20▲

書き込みレス一覧

Ibanez 93
158 :ドレミファ名無シド[]:2013/11/07(木) 19:29:57.80 ID:YU+BTpeP
リッケンバッカーの工場
ブビンガラのネック流行ってますね w
http://www.youtube.com/watch?v=NEuqgZzKxC4&t=355

日本とは違い働いている人達も熟練工ですね。
Ibanez 93
159 :ドレミファ名無シド[]:2013/11/07(木) 19:42:53.32 ID:YU+BTpeP
>>148

そのギターは何が施されているんでしょうかね〜。
金属をボルト止めするのは音質改善目的として悪いことではありませんが、
もし厚めの両面テープで貼り付けてあるなら改悪です。
チューナースレ6cent
358 :ドレミファ名無シド[]:2013/11/07(木) 19:50:10.18 ID:YU+BTpeP
超スピーディーにチューニングできる
ボリュームポッド型内蔵チューナー!価格も安い!
http://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?Item=1771%5EGSTYLE%5E%5E
▼ピック総合スレ part20▲
56 :ドレミファ名無シド[]:2013/11/07(木) 19:54:49.94 ID:YU+BTpeP
フェルナンデスのウルテム0.6mm買っときゃ間違いないよ。
このピックだけは明白に音が向上する。

ウルテムならなんでも同じという訳ではなく、
クレイトンのウルテムではこんな劇的変化は起きず、
この製品だけ突出した性能を持っています。
Ibanez 93
163 :ドレミファ名無シド[]:2013/11/07(木) 20:23:10.52 ID:YU+BTpeP
音は硬い物に当たると跳ね返る特性があります。
逆に柔らかい物に当たると吸収されます。

硬い金属の板を貼り付けることで音質がシャープになると同時に、
サスティーンが伸びることと予想されます。

ボディーに所々に太めのネジ(ステンレスが望ましい)を打ち込んでも、
音を引き締められると思いますよ。
▼ピック総合スレ part20▲
59 :ドレミファ名無シド[]:2013/11/07(木) 20:26:32.23 ID:YU+BTpeP
同時にクレイトンのウルテムも試してみたのですが、
音質はナイロンとほとんど代わりはなく、
フェルナンデスのウルテムのような
きらびやかなサウンドは得られませんでした。

トーテックスだの、ポリアセタールだのと言った所で
所詮はナイロンとほとんど同じですが、
フェルナンデスのウルテムだけは完全に別物の音を出します。
チューナースレ6cent
361 :ドレミファ名無シド[]:2013/11/07(木) 20:29:51.77 ID:YU+BTpeP
ボリュームポッド型内蔵チューナーを動画でみてみよう!
http://www.youtube.com/watch?v=T78dGqzFEF8&t=29
http://www.youtube.com/watch?v=8_1uiPlT6mM&t=50
チューナースレ6cent
364 :ドレミファ名無シド[]:2013/11/07(木) 20:40:23.45 ID:YU+BTpeP
>>362

同感です。
実際、Logic Pro Xのチューナーが一番合わせやすいですし、
正確だと思います。
Ibanez 93
166 :ドレミファ名無シド[]:2013/11/07(木) 20:43:49.02 ID:YU+BTpeP
【ネックランキング】

1位:ブビンガ材&メイプルによる3ピースネック(最上級)
2位:ウォルナット&メイプルによる5ピースネック
3位:メイプル3ピースネック
4位:メイプル2ピースネック
5位:メイプル1ピースネック
6位:マホガニー1ピースネック(これは最悪です)
Ibanez 93
168 :ドレミファ名無シド[]:2013/11/07(木) 20:56:05.66 ID:YU+BTpeP
>>165

見た目にも素人丸出しの工作だし、
材料費だって数千円レベルなのに90万円ですか…。
そんなゴミギターが売られていること自体にビックリしました w
Ibanez 93
170 :ドレミファ名無シド[]:2013/11/07(木) 20:59:55.65 ID:YU+BTpeP
>>167

カーボンは繊維を貼りあわせて固めた物ですが、
元となる繊維も癖が出ないように、
網目の方向をまちまちに変えて貼りあわせます。

木材も当然、癖を極力無くす為に、
複数の材を張り合わせた方が品質の高いネックになります。
しかし流石に5ピースは過剰なので3ピースで十分です。

※3ピースと言っても指板を含めれば4ピースである。
Ibanez 93
172 :ドレミファ名無シド[]:2013/11/07(木) 21:03:18.85 ID:YU+BTpeP
>>169

バスウッドが軽いと言っても、極端に軽いわけではなく、
はっきり言って他の材と大差はありません。

それはさておいて、振動の母体となるボディーの材と
反射としての木材とでは意味が違うんですよ。
Ibanez 93
174 :ドレミファ名無シド[]:2013/11/07(木) 21:05:35.93 ID:YU+BTpeP
振動は軽い木の方が大きくなります。
音で言うと大きく鳴ります。

逆に反射は軽い木の方が減ります。

ギターの木材は反射目的で使う訳ではないので、
鳴りのよい軽い材を使うのは悪いことではありません。
Ibanez 93
175 :ドレミファ名無シド[]:2013/11/07(木) 21:07:18.46 ID:YU+BTpeP
>>173

以前も少し話したことがありますが、
スピーカーのインシュレーターは、
極力デスクに音の振動を伝えない為に使うものですが、
極端に2つの製品が用いられます。

1つは硬いもの。1つは柔らかいものです。
どちらも効果的です。

つまり硬い物も振動の伝達が悪いことを意味しています。
Ibanez 93
179 :ドレミファ名無シド[]:2013/11/07(木) 21:18:09.38 ID:YU+BTpeP
>>176

ヴァン・ヘイレンのネックは特殊な製法で作られており、
1ピースであって1ピースでは無いんですよ w
ネックのオイルフィニッシュ仕上げは正解ですよ。
塗装は滑りが悪いですからねぇ。

ボディーのバスウッドも正解です。
問題はトレモロですが彼のようなギタリストには
音質よりもアームプレイの方が重要なんですよね。

EMGは10万以下のギターを30万クラスのギターに
変えてしまう魔法のピックUPなんですが、
最初から高級ギター使っている彼には不要なのでしょう。
Ibanez 93
181 :ドレミファ名無シド[]:2013/11/07(木) 21:24:20.37 ID:YU+BTpeP
>>161

そうですね。
今日はギターのメンテについて話してあげましょうかね。

以前も少し話しましたが、指板にレモンオイルを使うのが
定番になっていますがあれは間違ったメンテ法と言いましょうか、
既に古いメンテ法です。

ギターの木材に水が天敵であるように、オイルだって天敵なのです。
どんな物であれ木材に潤いを与えてしまうような物は
宜しくありません。
Ibanez 93
183 :ドレミファ名無シド[]:2013/11/07(木) 21:28:38.84 ID:YU+BTpeP
>>180

ギター本体のノイズ処理であれ、ノイズゲートの類であれ、
ノイズを軽減する処理というものは音質劣化を伴うものです。

EMGのように驚くほど低ノイズ(EMGは弦アースすら不要)のPUは、
そういう過剰なノイズ処理が不要なので、
結果、音質を落さずに済む利点があります。

そういう部分1つみてもEMGは音質的な優位性があります。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。