トップページ > 楽器・作曲 > 2013年11月03日 > eEmlaESQ

書き込み順位&時間帯一覧

87 位/926 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000010010000000000010003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ドレミファ名無シド
fenderってジャパンとメキシコとUSAあるけど
【Fender】Re:フェンダーカスタムショップvol.2

書き込みレス一覧

fenderってジャパンとメキシコとUSAあるけど
140 :ドレミファ名無シド[sage]:2013/11/03(日) 05:15:36.02 ID:eEmlaESQ
>>137
本家の圧力っていうより、日本に良い材があまり入って来ないらしい。
その影響の方が大きいと思う。

楽器工場に勤めてる友人に聞きました。
本当に良い材はアメリカがガメちゃうらしい。
軽いアルダー材とか。
fenderってジャパンとメキシコとUSAあるけど
142 :ドレミファ名無シド[sage]:2013/11/03(日) 08:33:46.56 ID:eEmlaESQ
好みもあるけど。
軽い材の方がカランとした響きがあるはず。

重い材、厚い塗装、安上がりなピックアップやスイッチ周り。
【Fender】Re:フェンダーカスタムショップvol.2
185 :ドレミファ名無シド[sage]:2013/11/03(日) 20:03:52.91 ID:eEmlaESQ
>>183
塗装が薄く、硬いらしい。

NOSよりね。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。