トップページ > 楽器・作曲 > 2013年11月01日 > S49OzcBy

書き込み順位&時間帯一覧

96 位/824 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000001000000000023



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ドレミファ名無シド
なぜこの板ではブラインドテストがタブーなのか

書き込みレス一覧

なぜこの板ではブラインドテストがタブーなのか
211 :ドレミファ名無シド[sage]:2013/11/01(金) 12:33:01.79 ID:S49OzcBy
>>198
せめて郵便番号揃えろよ
なぜこの板ではブラインドテストがタブーなのか
252 :ドレミファ名無シド[sage]:2013/11/01(金) 23:26:07.54 ID:S49OzcBy
>>230
比較ってんならそれでいんじゃね?

ブラインドテストなら録音の方がいいと思う。
なぜこの板ではブラインドテストがタブーなのか
257 :ドレミファ名無シド[sage]:2013/11/01(金) 23:44:59.22 ID:S49OzcBy
>>254
○○アンプと、そのアンシミュを生で使った場合
どういう差がでるかってのが比較、

最初に録音した○○アンプに、頑張って近づけてアンシミュで録音して、
さてどっちが本物でしょう?ってすればブラインドテストよね。
録音で弾き手が2つの音に差をつけたらもうダメだけど。
例えばチューブをわざと下手に録るとか


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。