トップページ > 楽器・作曲 > 2013年10月31日 > yfPheSfW

書き込み順位&時間帯一覧

23 位/885 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000001140000000200008



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
56
ドレミファ名無シド
【教養】五線譜vsタブ譜【無教養】Part2

書き込みレス一覧

【教養】五線譜vsタブ譜【無教養】Part2
81 :56[sage]:2013/10/31(木) 09:59:16.08 ID:yfPheSfW
>>58
>フレットと音名が一致してる派にはちゃんと調性も見えてるが?
>>62
>5弦の位置にBと書いてあるのを見た時点で「C」と瞬時に把握できるやつはいくらでもいるんだよ、バカ

そういうことができるギタリストが少ないことは認めるだろ?
初心者はみんなできないことは認めるだろ?
ピアノは初心者がそれを最初に身に付けることなんだよ。
そして>>58おまえ、五線譜は明示されてるんであって、
おまえがタブ譜を読んで頭に浮かべることができることとは違うんだよ。

時にお前ら。タブ譜を見てピアノが弾けるってことだよな。
ピアノが難しいのは右手(利き手)と同じように左手を使い、両者を同時に独立して動かすことだよな。
右手だけでいいから、タブ譜を見て瞬時にピアノが弾けるのか?
童謡でもいいんだぜ?
【教養】五線譜vsタブ譜【無教養】Part2
85 :56[sage]:2013/10/31(木) 10:48:25.00 ID:yfPheSfW
>>84
あほか。
論破ってのは、こうやるんだ。
これで十分なんだよ。
【教養】五線譜vsタブ譜【無教養】Part2
88 :56[sage]:2013/10/31(木) 11:11:15.23 ID:yfPheSfW
>>86
これでこの話題が終われば良し。
また続くなら、また追い込めば良いのだよ。
掲示板は言葉を使うところだし、>>83みたいのは無視しとけば良い。
うP厨の君が勝とうと負けようと、相手の主張の正しさは肯定も否定もされない。
【教養】五線譜vsタブ譜【無教養】Part2
89 :ドレミファ名無シド[]:2013/10/31(木) 11:12:56.79 ID:yfPheSfW
>>87
俺に突っかかってこいよ
【教養】五線譜vsタブ譜【無教養】Part2
91 :ドレミファ名無シド[]:2013/10/31(木) 11:19:42.50 ID:yfPheSfW
>>90
いや。別にいいです
【教養】五線譜vsタブ譜【無教養】Part2
92 :56[sage]:2013/10/31(木) 11:20:26.46 ID:yfPheSfW
>>86
お相手して差し上げてw
【教養】五線譜vsタブ譜【無教養】Part2
106 :56[sage]:2013/10/31(木) 19:14:05.81 ID:yfPheSfW
>>105
本当に理解できない文盲も少数はいるが、
大多数は理解できない振り、というか無理やり誤読して逃げてるだけだよ。

ピアノはたとえばG4の音といわれてすぐ鳴らすことができる楽器で、
ギターはたとえば3弦5フレットといわれてすぐ鳴らすことができる楽器だ。
自分の専門の楽器に関わらず、僅かなレクチャーでそれが可能になる。
管楽器やバイオリンなんかとは違ってね。

そしてギターは3弦5フレットといわれて、それがなんの音か判らなくても鳴らすことができる楽器。
それが利点だからこそタブ譜が成立するのだし、
それが理由で音感が発達しにくいのが欠点とも言われてるのは事実。

十分な音感を獲得した例のおふたりなら、童謡のような簡単な曲なら、タブ譜でピアノが弾けるよね、といってる。
すべてのタブ譜厨ができるのではなくて、タブ譜を極めたおふたりなら可能だよね、といってる。
【教養】五線譜vsタブ譜【無教養】Part2
110 :56[sage]:2013/10/31(木) 19:40:21.27 ID:yfPheSfW
>>108
単なる興味から聞くのだが、
指板を把握するのも21フレットあたりまでで限界ってこと?
12フレット越えができたなら、その先に壁があるってことが想像できないんだけど。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。