トップページ > 楽器・作曲 > 2013年10月31日 > e5xxuFe4

書き込み順位&時間帯一覧

3 位/885 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000001349200000019



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ドレミファ名無シド
【チューブ信者】VS【モデリング信者】3回戦

書き込みレス一覧

【チューブ信者】VS【モデリング信者】3回戦
74 :ドレミファ名無シド[sage]:2013/10/31(木) 13:51:12.08 ID:e5xxuFe4
>>72
俺はどっち派でもないが実機知らなきゃ音作れないって事はないと思うよ
例えばビートルズ初期の感じの音で〜とかリクエストがあれば手持ちの機材でそれっぽくしてOK出るし
完璧に同じ音にしなきゃならないなんて事態はまず無いだろうし
【チューブ信者】VS【モデリング信者】3回戦
76 :ドレミファ名無シド[sage]:2013/10/31(木) 14:28:13.14 ID:e5xxuFe4
>>75
勿論チューブアンプは好きだし
言いたい事は分かるけどさ、センスと知識と耳で乗り切れると思うよ
別にリアルチューブアンプを触った事なくても例えばPODとかならアンプを模したツマミがあるわけで、それぞれのツマミの意味が理解できて音色を似せるセンスがあればそれっぽい音は出せると思うよ
【チューブ信者】VS【モデリング信者】3回戦
77 :ドレミファ名無シド[sage]:2013/10/31(木) 14:33:26.88 ID:e5xxuFe4
アンプをさわれた方が良いというのは同意
ただアンプも触った事ない奴はダメって言うなら違うかな?と。

俺は打ち込みで色んな生楽器のシミュレーションをするけど、別にそれらの楽器に詳しいわけではないし
ドラムなんかは研究したり練習したりもするけど、例えばトロンボーンとかヴィオラとか、CDで聞いた程度の知識だよ
【チューブ信者】VS【モデリング信者】3回戦
79 :ドレミファ名無シド[sage]:2013/10/31(木) 14:54:09.38 ID:e5xxuFe4
>>78
PODは初代から使っていたが所有はしてないす
録り音を録り音で再現するならば聞いた事のない音を再現するわけでもないよ
【チューブ信者】VS【モデリング信者】3回戦
81 :ドレミファ名無シド[sage]:2013/10/31(木) 15:00:57.70 ID:e5xxuFe4
>>80
あーでも俺の知り合いで何人か居るよ
孤高のギタリストw
仕事暇になってオッさんになってから始めた奴とか、カノンロッカーとかw
リハスタ誘っても人前で弾けないとか言う
ZOOMの奴もいればGTの奴もPODの奴もいる
アンプは持ってない奴もいる
安ギターのおかげで手軽に始められるからそういう奴も結構居ると思うよ
【チューブ信者】VS【モデリング信者】3回戦
82 :ドレミファ名無シド[sage]:2013/10/31(木) 15:02:37.20 ID:e5xxuFe4
YouTubeとかでもたまにこいつ人前で弾いたことないんじゃない?弾いたことあったらこの段階で動画あげないだろWってやつもいるな
【チューブ信者】VS【モデリング信者】3回戦
87 :ドレミファ名無シド[sage]:2013/10/31(木) 15:29:48.41 ID:e5xxuFe4
>>85
音作りと演奏分けて考えないと
【チューブ信者】VS【モデリング信者】3回戦
88 :ドレミファ名無シド[sage]:2013/10/31(木) 15:34:02.74 ID:e5xxuFe4
>>83
たぶん理屈で考えすぎてるんじゃないかな?
なんて言うと無責任だけどさ
CDのギタートラックにパンチインして違和感ない位完璧に・・じゃなければ、
音ってこうじゃなきゃダメ!
ああじゃなきゃダメ!
ってものではなくて、ツボを押さえてるとそれっぽく聞こえると思うんだ
【チューブ信者】VS【モデリング信者】3回戦
90 :ドレミファ名無シド[sage]:2013/10/31(木) 16:02:43.19 ID:e5xxuFe4
>>89
まあ演奏ダメな奴は・・って言われてしまうと演奏できる楽器を使ったアレンジしかできたくなるなw

でも実際はPCの普及により多くの作曲家やアレンジャー、アマチュアミュージシャンは自分の演奏できない楽器も扱うわけだ
ドラムなんか演奏したことなくてもドラムの打ち込みうまい奴もいるよ
【チューブ信者】VS【モデリング信者】3回戦
92 :ドレミファ名無シド[sage]:2013/10/31(木) 16:08:21.38 ID:e5xxuFe4
逆に考えると、マルチエフェクターを散々いじり倒した奴が初めてアンプに触れるとどうなるか?
実機のアンプは唯一無二のものではあるが、唯一無二のものでしかないからなw
ツマミをいじり倒して使いこなすというよりそのアンプの美味しいところを引き出してあげれば良いわけだ
録音でモデリング物使っててリハスタでアンプさわると「うわ!EQ効かねー!」って思うことあるw
【チューブ信者】VS【モデリング信者】3回戦
93 :ドレミファ名無シド[sage]:2013/10/31(木) 16:12:18.02 ID:e5xxuFe4
>>91
ドラム打ち込みが台頭してきて、ドラムには聞こえるが音がリアルじゃなくてさ、テクノとかヒップホップとか独自のドラムアレンジが確立されていって市民権を得ていった
最近はドラム音源がリアルになって打ち込みのデモの方がカッコ良いドラムだったりすることも・・・
【チューブ信者】VS【モデリング信者】3回戦
94 :ドレミファ名無シド[sage]:2013/10/31(木) 16:15:45.11 ID:e5xxuFe4
>>89
まあでもおっしゃることは概ね理解できます
演奏はできた方が良いです
ただ色んな音を扱うアレンジャーやエンジニア的視点からだと色々思うところがあるといったところです
【チューブ信者】VS【モデリング信者】3回戦
97 :ドレミファ名無シド[sage]:2013/10/31(木) 16:43:37.31 ID:e5xxuFe4
>>95
アレンジでブラスや弦やオルガン、数多のラテンパーカッション、シタールその他民族楽器など使うけど演奏したことないよ
よく使うメロトロンもないな
ブラスや弦位なら生で聴く機会は有るけどマニアックな楽器となるとCDでしか聞いたことがないのも多い

ところで君は自分のバンドでレコーディングするとしてギター弾けないエンジニアやドラムを叩けないエンジニアに音づくりは任せられない?
【チューブ信者】VS【モデリング信者】3回戦
98 :ドレミファ名無シド[sage]:2013/10/31(木) 16:45:18.61 ID:e5xxuFe4
なんか論点がずれてきてるような
【チューブ信者】VS【モデリング信者】3回戦
100 :ドレミファ名無シド[sage]:2013/10/31(木) 16:55:12.88 ID:e5xxuFe4
ギタリストの立場だとやっぱアンプじゃん?ってなるけどさ、立場を変えるとアンプなんて音作りの幅狭いしって感じ

マーシャルの音が欲しければマーシャル持ってくれば良いし、マーシャルはマーシャルの音しか出ないw

勿論、アンプの音作りの上手い下手はある
でもそこから先の録る人は別にギター弾けなくてもちゃんとギタリストも納得できる仕事するよ?ってはなし
【チューブ信者】VS【モデリング信者】3回戦
101 :ドレミファ名無シド[sage]:2013/10/31(木) 16:56:36.73 ID:e5xxuFe4
多くは無いけどドラムのチューニングを仕事とする人やアンプ持ち込みでギターの音づくりを仕事にする人もいるからね
それはどっちも元プレイヤーだけど
【チューブ信者】VS【モデリング信者】3回戦
102 :ドレミファ名無シド[sage]:2013/10/31(木) 16:59:14.92 ID:e5xxuFe4
まあこの話はこのくらいにしときましょうか
【チューブ信者】VS【モデリング信者】3回戦
104 :ドレミファ名無シド[sage]:2013/10/31(木) 17:11:09.50 ID:e5xxuFe4
こちらこそ申し訳ない
でも変なのが湧かないとなかなか楽しめるものすね
【チューブ信者】VS【モデリング信者】3回戦
106 :ドレミファ名無シド[sage]:2013/10/31(木) 17:15:49.44 ID:e5xxuFe4
>>105
両方あげる人がいないから

録音においてアンプの出音をモデリング並にするのは難しい

このブラインドテスト自体あまり興味をそそらない


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。