トップページ > 楽器・作曲 > 2013年10月30日 > fF5FHhxc

書き込み順位&時間帯一覧

4 位/952 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数10000000000000000010178725



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ドレミファ名無シド
なぜこの板ではブラインドテストがタブーなのか
【チューブ信者】VS【モデリング信者】2回戦
【チューブ信者】VS【モデリング信者】3回戦

書き込みレス一覧

なぜこの板ではブラインドテストがタブーなのか
122 :ドレミファ名無シド[]:2013/10/30(水) 00:39:22.49 ID:fF5FHhxc
音の変化があるか無いかを客観的に証明するとしたら何がいいのかな?
いくつか試してみたいんだけど、アナライザーとかで周波数特性の表示がかわってるとか、そういう分かりやすい示し方って他に何かある?
なぜこの板ではブラインドテストがタブーなのか
145 :ドレミファ名無シド[sage]:2013/10/30(水) 18:17:02.46 ID:fF5FHhxc
俺も>>137と同じこと思ってた
「鳴り」って出音じゃないなら何のことなの?
なぜこの板ではブラインドテストがタブーなのか
154 :ドレミファ名無シド[sage]:2013/10/30(水) 20:08:18.08 ID:fF5FHhxc
>>146
具体的に説明して?
俺よくわかってないからさ
【チューブ信者】VS【モデリング信者】2回戦
927 :ドレミファ名無シド[sage]:2013/10/30(水) 21:23:38.41 ID:fF5FHhxc
なんか「SM58はボーカル用」ってとこに激しくつっこんでる人居るけど
シュアーが解りやすく言ってるだけの「楽器用」「ボーカル用」を大袈裟に意識しすぎじゃないの?

別に58で楽器を録ったらまともに録れないってものじゃないし
事実プロでも58で楽器を録ることがあるって知らないんだろうなぁ
【チューブ信者】VS【モデリング信者】2回戦
928 :ドレミファ名無シド[sage]:2013/10/30(水) 21:26:04.70 ID:fF5FHhxc
>>51
>レコスタでSM58なんか使って録音してるのスタジオのスタッフに見られたら笑われるもん

この人こそ、せいぜいそこらのリハスタがやってるアマチュア向けレコーディングパック程度で
まともなレコスタは見たことがないとよく分かるなぁ
【チューブ信者】VS【モデリング信者】2回戦
931 :ドレミファ名無シド[sage]:2013/10/30(水) 21:30:35.06 ID:fF5FHhxc
>>929
は?
どこが自演なの?
【チューブ信者】VS【モデリング信者】2回戦
933 :ドレミファ名無シド[sage]:2013/10/30(水) 21:34:38.34 ID:fF5FHhxc
>>932
57で歌録る人も多いよね

58,57がボーカル用楽器用なんてほんの記号程度の目安なのに
歌録るのに57使ったら大変なことになる!楽器録るのに58使ったら糞音になる!って大袈裟に捉えすぎな人がいるね
【チューブ信者】VS【モデリング信者】2回戦
943 :ドレミファ名無シド[sage]:2013/10/30(水) 21:48:17.79 ID:fF5FHhxc
>>938
俺も両方あるならセッティングしやすい57を選ぶよ
そもそも>>2を書いたのは俺じゃないし、58に対するズレた指摘が目に付いたからつっこんだだけ
認めるべき間違いなんてどこにもないね

>>940
その通り
グリルの有無なんかでボーカル向け楽器向けに分かれてるだけで
周波数特性自体に区別は無いとシュアー自身も発表してる
【チューブ信者】VS【モデリング信者】2回戦
944 :ドレミファ名無シド[sage]:2013/10/30(水) 21:51:02.92 ID:fF5FHhxc
>>942
SHURE公式
http://shureasia-jp.custhelp.com/app/answers/detail/a_id/4759
SM58とSM57は同一のカートリッジを搭載しています。ただし周波数特性に影響するのはグリルです。

>>943で書いたとおりグリルの有無の違いで、周波数特性は同じ
なので、プロの現場でもグリルを外した58でスネアを録るとか珍しいことじゃない
なぜこの板ではブラインドテストがタブーなのか
163 :ドレミファ名無シド[sage]:2013/10/30(水) 21:58:37.80 ID:fF5FHhxc
結局、具体的な言葉で説明できないの?
【チューブ信者】VS【モデリング信者】2回戦
948 :ドレミファ名無シド[sage]:2013/10/30(水) 22:02:08.31 ID:fF5FHhxc
たしかにスレと直接関係ない点につっこんだのは迷惑だった
申し訳ない

57は楽器用、58はボーカル用って、マイクについて調べ始めたら最初に覚えるようなことだからか
なんとかの一つ覚えっていうのか、それを大袈裟に信じすぎてる人がたまに居るんだよね
【チューブ信者】VS【モデリング信者】2回戦
952 :ドレミファ名無シド[sage]:2013/10/30(水) 22:06:48.84 ID:fF5FHhxc
>>950
だからそれはグリルがあることによって変わる差って説明だよ?
それに、俺がつっこんでるのは58で楽器の録音をすることもあるよって点だから
グリルを付けた状態での音を踏まえて楽器用に58を選択することもあるから、何もおかしな話じゃない

ってか上の方でおきてる58議論見たときも思ったけど
なんで書き込む毎にID変わるの?
【チューブ信者】VS【モデリング信者】2回戦
958 :ドレミファ名無シド[sage]:2013/10/30(水) 22:14:19.09 ID:fF5FHhxc
>>954
少し違うな
モニター用とリスニング用の違いに異様に拘ってる人に、どちらでもケースバイケースで使えるよと説明してるだけ

58で楽器を録ることは、事実ある
【チューブ信者】VS【モデリング信者】2回戦
962 :ドレミファ名無シド[sage]:2013/10/30(水) 22:18:17.05 ID:fF5FHhxc
>>956

237 名前:ドレミファ名無シド[sage] 投稿日:2013/10/21(月) 22:43:31.62 ID:HzmqsytU
>>230
ノイマンのU87とか


これかw

まぁ無くはないけど……エレキのアンプ録りには中々斬新なチョイスと言えるなw
なぜこの板ではブラインドテストがタブーなのか
165 :ドレミファ名無シド[sage]:2013/10/30(水) 22:22:13.81 ID:fF5FHhxc
>>154の質問は
あなたの>>134を真似したのに
それで「他人にものを教えてもらう言い方には聞こえない」ってねぇ
自分はそれで答えてもらう気だったのかと

結局、楽器屋で何本も弾き比べたことがあればわかるだとか
抽象的な表現に逃げるわけね

味があるとか、こういう表現を好む人は具体的な言葉での説明から逃げるよね
【チューブ信者】VS【モデリング信者】2回戦
968 :ドレミファ名無シド[sage]:2013/10/30(水) 22:44:29.19 ID:fF5FHhxc
>>966
その「9割の人が57使ってる事実」ってのと「1%の使用例」ってのの割合の根拠は?w
こっちはソース出した上で発言してるのにそっちは出せないとか無いよね?w

あと>>943でも書いたけど、俺はテンプレを書いた人間ではなく、ただズレた指摘につっこんだだけだから
「58で楽器録ることもあるよ?」って話をしただけで、「ギターには58を使え」なんて言った覚えは一切ない

>「俺はベースアンプでギターを弾いててプロでも極稀にベースアンプでギターを弾く人も居るから
>ここにいる人間もベースアンプでギターを弾け」って言ってるようなもんだろ
冷静に読んでいるなら、こんな間違った解釈にはならない
アンプは普通にギターアンプ、マイクは57があるならSHUREの推奨通り57をオススメするよ
なぜこの板ではブラインドテストがタブーなのか
171 :ドレミファ名無シド[sage]:2013/10/30(水) 22:48:49.35 ID:fF5FHhxc
>>169
>鳴りが何か知ってるのか
ここまでの書き込みを見てもらえば解るとおり、知らないから質問してる
「鳴り」って具体的に何を指してるのか

>店頭で楽器の個体差があるかどうか確認してみたことはあるのか
ない

>以上をふまえた上で楽器の鳴りについて否定してたのか、それとも知らないけどやってたのか
ここまでの書き込みを見てもらえば解るとおり、俺は否定したことなど一度もない
「鳴り」が何を指してるのかを質問してるだけで、その鳴りに違いがあるかないかの領域にはまだ触れてない

俺を否定派と勘違いしてるからそんなに怒ってるのか?
ならもう一度言うが、俺は否定も肯定もする前の段階の質問をしてるだけだ
【チューブ信者】VS【モデリング信者】2回戦
970 :ドレミファ名無シド[sage]:2013/10/30(水) 22:59:19.21 ID:fF5FHhxc
っていうかテンプレの>>2にしてもさ
>そこそこのマイク(SM58程度のもの)
と補足的に書かれてるだけで、58使えって強制なんかされてないじゃんw

要は、PCショップで売ってるようなスカイプ用マイクとかじゃなく
最低限録音前提でのマイクを使おうって意味での注意書きだろこれ?

いい加減自分の間違いを認めろよって、間違ってるのはお前の解釈じゃないかw
【チューブ信者】VS【モデリング信者】3回戦
6 :ドレミファ名無シド[sage]:2013/10/30(水) 23:04:06.75 ID:fF5FHhxc
>>5
前スレで58議論してた者だけど、前スレでのつっこみ所とは別に
57の方があくまで一般的であることは事実だし、何よりこのままだとまた同じ流れになる可能性があるから
このテンプレは一応57に修正しといた方がいいんじゃない?
【チューブ信者】VS【モデリング信者】3回戦
8 :ドレミファ名無シド[sage]:2013/10/30(水) 23:17:28.81 ID:fF5FHhxc
だからこそ、無駄な議論になりかねる要素は排除した方がいいんじゃない?
前スレでも、58って指定されてるんじゃ(実際は“指定”などされてないが)録音できないわーみたいな口実で文句があったようだし

まぁ住人がどうでもいいっていうなら別にいいけど
【チューブ信者】VS【モデリング信者】2回戦
975 :ドレミファ名無シド[sage]:2013/10/30(水) 23:21:27.63 ID:fF5FHhxc
>>974
ないことないけど、レコスタでは結構珍しいケースだと思う
アンプ録りでコンデンサーはC414とかC800Gとかよく見る
【チューブ信者】VS【モデリング信者】2回戦
978 :ドレミファ名無シド[sage]:2013/10/30(水) 23:23:59.57 ID:fF5FHhxc
あぁ、アンビとしての利用ならあるな
ブースの外で壁に向けて、とかね
【チューブ信者】VS【モデリング信者】2回戦
980 :ドレミファ名無シド[sage]:2013/10/30(水) 23:27:04.37 ID:fF5FHhxc
>>977
プロユースのレコスタとかならあるけど
リハスタのレコーディングパックみたいなので提供してるってところはたしかに無さそうだな
【チューブ信者】VS【モデリング信者】2回戦
982 :ドレミファ名無シド[sage]:2013/10/30(水) 23:29:34.85 ID:fF5FHhxc
肝心のチューブ派モデリング派に関しては、俺は特にどっちでもないんだよなぁ
本題と関係ないことで入ってきてすまなかった
【チューブ信者】VS【モデリング信者】3回戦
13 :ドレミファ名無シド[sage]:2013/10/30(水) 23:53:49.96 ID:fF5FHhxc
そもそも、今の時代
音源の自主制作やネットでの配信がアマチュアにとっても敷居の低いものになってるから
録音も十分、人に聴かせるつもりのものであると言える時代だと思うけどね
録音=聴く人が自分しか居ないって発想が前世代的だな


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。