トップページ > 楽器・作曲 > 2013年10月21日 > TD4q5M2a

書き込み順位&時間帯一覧

98 位/928 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000100023



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ドレミファ名無シド
【Fender】フェンダージャパン総合Part50【Japan】

書き込みレス一覧

【Fender】フェンダージャパン総合Part50【Japan】
324 :ドレミファ名無シド[sage]:2013/10/21(月) 19:17:30.60 ID:TD4q5M2a
日本の楽器メーカーってリアル世界に貢献してんのな
【Fender】フェンダージャパン総合Part50【Japan】
328 :ドレミファ名無シド[sage]:2013/10/21(月) 23:12:16.65 ID:TD4q5M2a
抜粋だけど日本製ストラトの面目躍如が頼もしいw
 
〜そして82年3月のフェンダージャパン発足と同時に あの57.62Vintage ST
(通称ビンスト *参照)の開発にも大きく携わった。ビンストの開発時は多くのヴィンテージフェンダーを
分解して計測したが、後には造りの良かった日本製のストラトをUSAの工場では多いに参考に
させてもらったのだそうだ。その頃にもダン(ダンスミス)は日本製のフェンダー製造の為、
何度もフジゲンに足を運んでいたそうだ。
【Fender】フェンダージャパン総合Part50【Japan】
330 :ドレミファ名無シド[sage]:2013/10/21(月) 23:57:35.22 ID:TD4q5M2a
>>329
物凄い墓穴掘ってますよw
おとなしくだまりんこしてなよwww


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。