トップページ > 楽器・作曲 > 2013年10月08日 > YgU5YuIJ

書き込み順位&時間帯一覧

71 位/893 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数3000000000000000000000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ドレミファ名無シド
【安ギター】フォトジェニ・レジェ、ブリッツ他120

書き込みレス一覧

【安ギター】フォトジェニ・レジェ、ブリッツ他120
478 :ドレミファ名無シド[sage]:2013/10/08(火) 00:12:06.23 ID:YgU5YuIJ
>>474
確かにLP SPL-1は可も無く不可もなくだった。付属のケースは安ギターの中ではまともな方だと思う。
安物だから、ボルトオンで安全だし、モドキで良いからP90のギターを弾いてみたかった。
家で気軽にジャカジャンって弾けるのが欲しかっただけ。今ほとんど弾いてない。
バッカスのストラトは良かった。ケースはペラペラだったけど。
【安ギター】フォトジェニ・レジェ、ブリッツ他120
481 :ドレミファ名無シド[sage]:2013/10/08(火) 00:15:20.47 ID:YgU5YuIJ
>>476
今まで調整、簡単な分解位まではしてきたんだが、次はその先に進んでみたくて。
駄目なギターを如何に調整、改造して鳴る様にするか。それをやりたくなった。
【安ギター】フォトジェニ・レジェ、ブリッツ他120
485 :ドレミファ名無シド[sage]:2013/10/08(火) 00:19:51.65 ID:YgU5YuIJ
>>475
ストラトは、ヤマハのコピーに始まり、フェンジャパ、フェンダー、ビルローレンスとか弾いてきたけど、
バッカス良かったよ。安かったしね。でも、他にも良いのが色々とあると思うけど。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。