トップページ > 楽器・作曲 > 2013年10月05日 > lYrVmTjs

書き込み順位&時間帯一覧

93 位/850 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0100000000010000100000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ドレミファ名無シド
【カーボン】RainSong、CompositeAcoustics【ギター

書き込みレス一覧

【カーボン】RainSong、CompositeAcoustics【ギター
344 :ドレミファ名無シド[]:2013/10/05(土) 01:49:00.87 ID:lYrVmTjs
初期型スーパー・アダマス(以降スー・アダ)を所持しています

何をしようが信じられない素晴らしい音です

最初は「これ200万だったはず、一辺弾いて見るか」程度の冷やかしで
試奏したら感動し「あ〜あ〜あ〜」しか声が出ずすぐ買ってしまったが
25年後の雨歌は気に入る品物が全く無く、散々試奏しやっと一本見つけた

「今買えるアダマス」の事は全く知らんので指図やアドバイスはできない



気に入る楽器に出会えれば何であろうと買えればすぐ買えばいい
妙な計算や2chで質問したりせず、自分の心に問えば答えはすでに出ている
【カーボン】RainSong、CompositeAcoustics【ギター
348 :ドレミファ名無シド[]:2013/10/05(土) 11:52:30.04 ID:lYrVmTjs
結局問題は現行アダマスの音だな

旧来の音クオリティをそのまま保っていたら20〜30万の
価格差なんて屁で、雨歌なんて勝負する権利すら無いよ(笑)
【カーボン】RainSong、CompositeAcoustics【ギター
350 :ドレミファ名無シド[]:2013/10/05(土) 16:35:42.40 ID:lYrVmTjs
そりゃ例外は何にでもあるでしょ(苦笑)

ただ雨歌はどう転んでも良い音を
追求した製品じゃなく「丈夫」が目的だ

それくらい判るでしょ?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。