トップページ > 楽器・作曲 > 2013年10月04日 > krdxcyv+

書き込み順位&時間帯一覧

88 位/852 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000001113



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ドレミファ名無シド
五線譜vsタブ譜
ショート・ミディアムスケールのギター 5

書き込みレス一覧

五線譜vsタブ譜
30 :ドレミファ名無シド[sage]:2013/10/04(金) 21:57:07.18 ID:krdxcyv+
まあ当たり前でつまらない常識ではあるが

五線譜読めないバカは音楽やるな! 周りが迷惑する。

TAB譜は五線譜に取って代わるものではない。用途が違う。
三味線にも文化譜っていうTAB譜みたいなのあるけど、多くの奏者は普通に五線譜を読み書きするぞ。
他人とまったく関わらずにギター弾くなら話は別だが。
五線譜vsタブ譜
33 :ドレミファ名無シド[sage]:2013/10/04(金) 22:56:27.29 ID:krdxcyv+
>>31
>そのむかし日本には五線譜がなかったわけだが

その昔、世界中のどこにも五線譜はなかったんだが。
現在の話をしているのに昔がどうだったというトンチンカンなことを持ち出すバカは書き込むな!
ショート・ミディアムスケールのギター 5
992 :ドレミファ名無シド[sage]:2013/10/04(金) 23:28:54.77 ID:krdxcyv+
これが2ちゃん脳か


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。