トップページ > 楽器・作曲 > 2013年10月04日 > FEU7fYGv

書き込み順位&時間帯一覧

88 位/852 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000002010003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ドレミファ名無シド
【age推奨】ギター総合質問スレ 223【age推奨】
音楽理論を勉強する 9拍目

書き込みレス一覧

【age推奨】ギター総合質問スレ 223【age推奨】
98 :ドレミファ名無シド[sage]:2013/10/04(金) 18:07:39.47 ID:FEU7fYGv
>>93
そもそもパワーコードはコードとは名ばかりで実はコードではない。
ルートに5度足してるだけ。5度はもともと強い倍音だから、ハーモニーの
ためではなくて音色を太くするために足してるだけ。つまり、ギターと
ベースがユニゾンしてるのと同じだからぶつかるわけがない。
音楽理論を勉強する 9拍目
368 :ドレミファ名無シド[sage]:2013/10/04(金) 18:22:17.34 ID:FEU7fYGv
>366
313-の人達のように、ジャズやポップスじゃなくて現代音楽の
中でモードを研究する人がいてもいいんだよ。自分はジャズ側なので
彼らの邪魔をしようとは思わない。ジャズがかじったのはモードの一部にすぎない。
音楽理論を勉強する 9拍目
375 :ドレミファ名無シド[sage]:2013/10/04(金) 20:01:27.36 ID:FEU7fYGv
>>370
それだけは同意できない。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。