トップページ > 楽器・作曲 > 2013年09月25日 > 6SjgmcTs

書き込み順位&時間帯一覧

118 位/812 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0100000001000000000000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ドレミファ名無シド
【雑談は】ドラム総合質問スレ42【他所で】
★ドラム器材統合スレッド12セット目★

書き込みレス一覧

【雑談は】ドラム総合質問スレ42【他所で】
939 :ドレミファ名無シド[sage]:2013/09/25(水) 01:51:24.10 ID:6SjgmcTs
DAWは楽しいけど、ハマるとドラムの練習どころじゃなくなるよ。
なにせ、ドラムは叩ける場所と時間が限られるけど、DAWは
ヘッドホンすれば徹夜できるからね。

あと、機材にハマっても大変。ドラムセットが数台買えるレベルで
お金を使いたくなる。

練習のサポートに使いたいのか、リハのチェック程度でいいのか
デモ音源が作りたいのか、目的をはっきりさせてから望まないと
マジでハマっちゃうよ・・・
★ドラム器材統合スレッド12セット目★
417 :ドレミファ名無シド[sage]:2013/09/25(水) 09:18:25.27 ID:6SjgmcTs
俺もミニドラム持ってるけど、黎明期を過ぎて語るネタがなくなってきたね。
「小口径の音がほしい」から使うことよりも「場所が狭いから」仕方なく
使うことが圧倒的に多いし。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。