トップページ > 楽器・作曲 > 2013年09月24日 > BTbWF0hi

書き込み順位&時間帯一覧

8 位/842 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000003200100000220110012



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ドレミファ名無シド
★★★ Gibsonのアコギ Part18 ★★★
【Gibson】ES-335 Part31【ギブソン】
Fender Jazzmaster 21
【マーチン】Martinギター総合スレ Part19【マーティン】
【アコギ】アコースティックギター購入前の相談室47

書き込みレス一覧

★★★ Gibsonのアコギ Part18 ★★★
440 :ドレミファ名無シド[sage]:2013/09/24(火) 07:34:41.03 ID:BTbWF0hi
70年代ってエレアコも一般化しておらず(当時オベも高価)、
ピックアップ技術でようやく試行錯誤が始まった時期だから、
中規模なホールや広場、屋外でマイク立ててで直接音を拾うか
生ギターそのものが大きな音を出してカバーするしかなかったので、音量優先で
当然ゲージも太いし、ギターもそれにある程度耐えうる作りだったんじゃないの?
ネックの元起きや弦高は、今ほどには神経質じゃ無かったんだと思う。
【Gibson】ES-335 Part31【ギブソン】
242 :ドレミファ名無シド[sage]:2013/09/24(火) 07:48:12.48 ID:BTbWF0hi
許せるクラックと許せないクラックがある。

許せないのは、
部屋で特に手に取ろうとしたり、置こうとした際に、痛恨ともいえる自分の不注意で椅子やテーブルの角コツンとやって
不必要な打痕をつけてしまった時。

弾くことによって、いつの間にかついていた線傷や屋外で使った際の傷みや打痕や
経年によるじわじわ伸びてくる塗装ヘアラインクラックは許せる。
【Gibson】ES-335 Part31【ギブソン】
243 :ドレミファ名無シド[sage]:2013/09/24(火) 07:50:51.12 ID:BTbWF0hi
演奏に支障がない限り、バインディングと木部の境目付近の塗装退きも経年変化なので許せる。
Fender Jazzmaster 21
93 :ドレミファ名無シド[sage]:2013/09/24(火) 08:25:39.28 ID:BTbWF0hi
>>92
アイフィールファインはステージでも律儀にJ160E使ってたりするんだよね。(その際、ジョージはテネシアンかカジノ)
大コンサートホールで箱にピックアップつけただけのフラットトップって、
当時は演奏しにくかったろうなあ
Fender Jazzmaster 21
94 :ドレミファ名無シド[sage]:2013/09/24(火) 08:47:07.12 ID:BTbWF0hi
>>89
フェンダーUSAのツイードやブラウンやブラックケースが一番満足するが、
安いハードケースでいいなら、KCのEJ-130とか8,000円で売ってあるね。

運搬に軽くて頑丈なギグバッグ系でいいなら「ナスカ」とか「ギグバッグ」とか・・でも純正ハードケース級の次くらいに高い
【Gibson】ES-335 Part31【ギブソン】
246 :ドレミファ名無シド[sage]:2013/09/24(火) 11:00:03.61 ID:BTbWF0hi
>>244

同じ製造年でも、長年部屋弾き主体の個体と、
特に欧米って、楽器演奏文化が日本より日常的に身近にあるから
外に持ち出して常に使っていた環境にあったとか、
それで熱い日差しを浴びたりたまに小雨に降られたり、汗かいたり、
そういう個体とそれだけでもかなり違ったりして。
例えば、屋内の小さいライブハウスでも使っても、ライトは熱いし、
下手すりゃ湿度むんむんになったり、割れや剥がれも個体差含めて要因は色々だろうね。
★★★ Gibsonのアコギ Part18 ★★★
443 :ドレミファ名無シド[]:2013/09/24(火) 17:21:35.40 ID:BTbWF0hi
ビンテージギターは、現代のモデルほどには、もともと弦高を下げられないネックセットが多いため
ネックリセットしたり、ブリッジ削ったりして現代の演奏スタイルのニーズに合わせて
弾きやすいようにセットアップしているのも多いらしい。

70年代はミディアムやヘヴィイゲージが一時期流行ったらしいし。
ヤマハのFG180だって、もともとそんなに弦高下げられるギターじゃないんだってさ。
Fender Jazzmaster 21
97 :ドレミファ名無シド[]:2013/09/24(火) 17:30:01.80 ID:BTbWF0hi
>>95
海千山千の出品者もかなり多いから、商品そのもの状態より
まず出品者の評価や説明文や回答内容、言葉使い等から
信用に足りるか否か判断したり、相手への洞察や観察力が必要なケースも多い。

35000円を勉強代として出せると思うのなら、落としてみるのもいいのかもしれない。
商品の状態と説明が一致しているかは、届いてからのお楽しみ。
あとは天命に任せるしかないw 良い物が届けば、それはまたラッキー。
Fender Jazzmaster 21
99 :ドレミファ名無シド[]:2013/09/24(火) 18:45:21.27 ID:BTbWF0hi
>>98
プレイテックなら3000円以内であると思う。

「ナスカ」や「リッター」や「GIGBAG」や「MONOのM-80」とかおすすめだけどれも値段が15000円超だしね。
あとは神田商会(フェンジャパ)に問い合わせてみるとか。
Fender Jazzmaster 21
100 :ドレミファ名無シド[]:2013/09/24(火) 18:51:18.24 ID:BTbWF0hi
>>97
間違えた。
売りたい側なんだね。
ヤフオクに出してみていいんじゃないの?

買取店だと下手すりゃ一律2万円とか二束三文状態だよ(それを6〜8万円位にして中古市場で出回る)
委託も値付10万以下のものなら断わるところ多いだろうし。
【マーチン】Martinギター総合スレ Part19【マーティン】
423 :ドレミファ名無シド[]:2013/09/24(火) 20:57:19.85 ID:BTbWF0hi
D28やD18にはライトゲージ張っている?
それともミディアムゲージ?

弾き易さと音は、トレードだもんなあ・・
【アコギ】アコースティックギター購入前の相談室47
389 :ドレミファ名無シド[]:2013/09/24(火) 21:45:21.53 ID:BTbWF0hi
>>384
それに7万も出すくらいなら、
日本製ギターの中古をその値段で買った方が良いよ(楽器店に直接出掛けられる環境があるならだけど)。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。