トップページ > 楽器・作曲 > 2013年09月16日 > Mi7T0KdD

書き込み順位&時間帯一覧

65 位/817 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000100200001004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ドレミファ名無シド
【ポロロン】 ウクレレ大好き!! part28 【ジャカジャカ】

書き込みレス一覧

【ポロロン】 ウクレレ大好き!! part28 【ジャカジャカ】
363 :ドレミファ名無シド[]:2013/09/16(月) 13:04:12.63 ID:Mi7T0KdD
FGC-120じゃないけど、Famoosのハイエンドモデル試奏してがっかりしたこと
あります。大衆的なレストランで一番高いメニューを注文した感じで。
見た目は立派でしたが。
【ポロロン】 ウクレレ大好き!! part28 【ジャカジャカ】
368 :ドレミファ名無シド[]:2013/09/16(月) 16:26:25.34 ID:Mi7T0KdD
マーチンやカマカは買った時からよくなるんだけどね。むしろStyle3なんかは
はじめはスティンキーな音だがだんだん余分な倍音が削られてマイルドな
音になってくる。10年単位で木材が乾燥して音が大きくなるというのはあるらしい。
もっとも、ろくに乾燥させていないようなものだったら、半年くらいで変わると思うが。
ヴァイオリンの著名な作者が面白い事を書いていた。「弾いているうちに
鳴るように感じるのは、演奏者がその楽器に対しての技術が向上して、
よりよい音を出せるようになるためだ」
【ポロロン】 ウクレレ大好き!! part28 【ジャカジャカ】
369 :ドレミファ名無シド[]:2013/09/16(月) 16:35:54.44 ID:Mi7T0KdD
もう一つ書いていました。
「最初から鳴らない楽器は、時間がたっても鳴るようにはならない」
【ポロロン】 ウクレレ大好き!! part28 【ジャカジャカ】
376 :ドレミファ名無シド[]:2013/09/16(月) 21:25:00.12 ID:Mi7T0KdD
楽器の音は、演奏する人でまったく変わるからな。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。