トップページ > 楽器・作曲 > 2013年09月14日 > 5aYZDrqq

書き込み順位&時間帯一覧

61 位/890 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0200000000000000000010104



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ドレミファ名無シド
【電子】エレドラスレ 44パッド目【ドラム】
【アンプ】 LINE6 PODxt X3 HD Part70【シミュ】
【素人】マルチエフェクター総合スレ20【玄人】

書き込みレス一覧

【電子】エレドラスレ 44パッド目【ドラム】
336 :ドレミファ名無シド[sage]:2013/09/14(土) 01:01:18.09 ID:5aYZDrqq
>>330
ジャンクのタムとバスドラ買ってバスドラのパーツをタムに移植。
余ったバスドラ本体をジャンクで売る。

無名メーカーのドラムならハードオフで3〜5千円くらいで売ってる。
後はメッシュヘッド買えばいいよ。

ローランドから出てるトリガーはクソ高いから自作出来るなら500円もかからないよ。
作り方はYouTubeにいっぱいある。
【アンプ】 LINE6 PODxt X3 HD Part70【シミュ】
725 :ドレミファ名無シド[sage]:2013/09/14(土) 01:08:50.61 ID:5aYZDrqq
安いか高いかはその人の生活レベルで変わってくるよ。
どっち買うか迷うくらいなんだから大体の生活レベルはわかるでしょう?

万単位のものは決して安い買物じゃないよ 。金持ち以外は。
【電子】エレドラスレ 44パッド目【ドラム】
348 :ドレミファ名無シド[sage]:2013/09/14(土) 20:40:04.78 ID:5aYZDrqq
>>345
入門用の音源とかで無ければ全て設定出来るよ。
感度、音量、トリガーの細かい設定すれば生ドラム並みに出来る。
【素人】マルチエフェクター総合スレ20【玄人】
513 :ドレミファ名無シド[sage]:2013/09/14(土) 22:05:33.87 ID:5aYZDrqq
PODの弱点は壊れやすいところだな。
流石アメリカクオリティ。
オークション見ててもPODだけ圧倒的に不都合のある出品が多い。俺のX3も突然電源入らなくなったことあるし。
輸入代理店も変わってるし修理出すのにも色々めんどくさい。

今使ってる豆HDも液晶がおかしい。。
あまり使ってないのに。。音はいいのに品質はズーム以下。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。