トップページ > 楽器・作曲 > 2013年09月11日 > O3CIlO8I

書き込み順位&時間帯一覧

19 位/866 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000101001317



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ドレミファ名無シド
【Fender】フェンダーアンプ 30発目【AMP】

書き込みレス一覧

【Fender】フェンダーアンプ 30発目【AMP】
479 :ドレミファ名無シド[]:2013/09/11(水) 16:14:01.34 ID:O3CIlO8I
個人的にはリイシューのなかで、良いと思ったのはBassman。オリジナル持ちからすると、リイシューのデラリバはキンキンでペラペラだからおすすめしないかな…
【Fender】フェンダーアンプ 30発目【AMP】
486 :ドレミファ名無シド[]:2013/09/11(水) 18:37:00.71 ID:O3CIlO8I
>>482現代のプリント基板は否定しないけど、カップリングのコンデンサーの違いによるトーンの色調は音色全体に大きな影響を与えるからなぁ…
必ずしもビンテージ万歳な人間ではない中立な意見として。
【Fender】フェンダーアンプ 30発目【AMP】
490 :ドレミファ名無シド[]:2013/09/11(水) 21:14:01.34 ID:O3CIlO8I
>>487わかりやすい例えとしてはPUのセイモアダンカン氏の話。アンプの話ではないけど、内容の核心は同じ。
「PUで音を変えたいという人がいるが、変わるのはゲインと色調。PU自体にできること、それはブライトかダークかだ。」
つまりはフィルター効果があるということ。
アンプの入力部のカップリングはまさにフィルター部にあたる。電解コンデンサーは寿命があるけれど、入力カップリングはフィルムコンデンサーなので半永久的に使えるのに、リイシューは恐らく安いボックス型のものが使われているはず。
カスタムショップクラスでない限りは、パーツにこだわりはないでしょうね。
ただ、スピーカーのヘタリに関しては同意ですね。
【Fender】フェンダーアンプ 30発目【AMP】
497 :ドレミファ名無シド[]:2013/09/11(水) 22:12:48.65 ID:O3CIlO8I
>>495チューブラーで安くても良いもがあるよ。
ボックス型が悪いとは一言も書いてない。
【Fender】フェンダーアンプ 30発目【AMP】
500 :ドレミファ名無シド[]:2013/09/11(水) 22:24:41.61 ID:O3CIlO8I
>>492リイシューの回路は見たことがないから、オリジナル回路定数にどれだけ忠実かわからないけど、数値はオリジナルに準じて、フィルムコンデンサーは新品でも定評あるMalloryやJupitarのイエローキャップ、Sozoのブルーモールデッドあたりがおすすめですよ。
【Fender】フェンダーアンプ 30発目【AMP】
506 :ドレミファ名無シド[]:2013/09/11(水) 22:55:11.57 ID:O3CIlO8I
>>505Vishayは赤いボックス型ですか?
あれは安くてなかなか解像度が高いですね。
心情として、チューブラーを使いたいところですがw
【Fender】フェンダーアンプ 30発目【AMP】
509 :ドレミファ名無シド[]:2013/09/11(水) 23:15:36.74 ID:O3CIlO8I
>>507なるほど。ちなみに抵抗はカーボンコンポジットとカーボンフィルムどちらを好まれますか?
これこそ違いがイマイチわからんのです。。。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。