トップページ > 楽器・作曲 > 2013年09月08日 > 8FiRnQc/

書き込み順位&時間帯一覧

80 位/737 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000210000000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ドレミファ名無シド
Marshall 39段目

書き込みレス一覧

Marshall 39段目
256 :ドレミファ名無シド[sage]:2013/09/08(日) 13:52:17.32 ID:8FiRnQc/
>>244
ハードロックの音源はアンプの音を耳で聞いているわけではないだろう。
マイクで拾っているのが大きな違いということだと思う。

耳に聞こえるアンプの音はアンプを活用するうえでほとんど意味がない。
>>6にあるとおり
マイクさえあれば高価なアンプでなくてもなかなかギュイーンな感じになる。

老害にとってまともなレコーディング機器はとても高価だった。
機器の個人購入ができないため、プロのバンドでさえ最初はまともな音作りの経験が実質0だった。
この年代の人は、現代でもまともな知識も経験もないことが多いので
うさんくさいアドバイスは無視しよう。
Marshall 39段目
257 :ドレミファ名無シド[sage]:2013/09/08(日) 13:57:41.83 ID:8FiRnQc/
老害の人が読んできたムックには、
メタルの人とかの発言でチューブをフルアップしてぶっ飛んだぜベイべーみたいな記事がある。
こういうのは、破天荒なキャラづくりの一環であったり
アンプ会社の販促だったりするので、音作りの実践には全く役立たない。
Marshall 39段目
258 :ドレミファ名無シド[sage]:2013/09/08(日) 14:07:04.43 ID:8FiRnQc/
シミュのマーシャルらしさはマイク込みの状態をシミュレートされたものだ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。