トップページ > 楽器・作曲 > 2013年09月01日 > C5y72w8o

書き込み順位&時間帯一覧

34 位/772 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000004200000000000006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ドレミファ名無シド
【ポロロン】 ウクレレ大好き!! part28 【ジャカジャカ】
ウクレレ初心者集まれ!Part4

書き込みレス一覧

【ポロロン】 ウクレレ大好き!! part28 【ジャカジャカ】
319 :ドレミファ名無シド[sage]:2013/09/01(日) 09:20:39.31 ID:C5y72w8o
>>309
> アイドルじゃないからルックスは

ルックスも大事だよ。
【ポロロン】 ウクレレ大好き!! part28 【ジャカジャカ】
320 :ドレミファ名無シド[sage]:2013/09/01(日) 09:28:17.61 ID:C5y72w8o
そう言えば、Da1クンが、すっかりチャラ男になっていたなぁ。
ウチのカミサンは、昔の彼の面影しか知らないから写真見せたら「エェーッ!!」と。

あの感じで、ドラム、ベースにチャラい女の子のキーボードをバックにでも付ければ、面白いんじゃないかなぁ。

納豆クンは、彼は彼で「修行僧」って感じで、面白いけどね。
ウクレレ初心者集まれ!Part4
317 :ドレミファ名無シド[sage]:2013/09/01(日) 09:35:35.12 ID:C5y72w8o
>>310
暗譜ならウクソロ曲で常時十数曲越え程度。
忘れているのも有るし、ドーシヨーもナイ曲や、ネタ程度の曲も入れてだけど。

高校時代の弾き語り部にいた時に先輩に「人前で演奏するのに譜面を見るなんて、もってのホカ。出てくるな!」と言われていたから。
ウクレレ初心者集まれ!Part4
318 :ドレミファ名無シド[sage]:2013/09/01(日) 09:48:01.01 ID:C5y72w8o
>>315
tab譜は、数字を覚えるんじゃなくて、その小節の間の指の形を覚えるための譜面だと思うと良いよ。

人間は、数字の連続を覚えるよりも、脳の視覚情報を記憶する部分で、もっと情報が多い「形、動画」を覚える方が得意なんだそうな。

だから、主なメロディーと指の形、指の動きを関連させて覚えるとたくさん覚えれるらしい。

あと、キーとコードが判ると、Cのキーでメロディの主な音がEだと、AmかCのどちらか(で、響きでCかAmかは判断できる。それで判らなければAm7(笑))を出せば良いし、同じキーでBの音で曲を引っ張りそうだったら、G7を出しておけばまず間違いは無いと思う。
で、そういうジョーシキに合わない部分だけは「特異部分」として、仕方なく暗記。
そうすれば、まぁ、覚える量はずいぶんと減る。
ウクレレ初心者集まれ!Part4
320 :ドレミファ名無シド[sage]:2013/09/01(日) 10:34:29.04 ID:C5y72w8o
>>315
> TAB譜で曲覚えると指板上の位置でしか

その譜面にコードが載っていたら、覚える時にtab譜を活かす様にコードを押さえて、そのコード進行に、単なるオマケとしてメロディを乗っけると覚えやすい。
コード進行の方が、情報量は少ないし、進行の規則も有る。
メロディを付けたとしても1小節当たりで覚えなきゃいけない「絵」の枚数が少ない。
ウクレレ初心者集まれ!Part4
321 :ドレミファ名無シド[sage]:2013/09/01(日) 10:44:41.30 ID:C5y72w8o
>>319

多分、同じ人が「同じキーで」アレンジした曲を数曲見ると、アレンジのパターンが見えるのかも知れませんね。
たとえば、キーがCでコードがG7だと、大体、左手は、「この形」か「あの形」がベースになっていて、それにメロディをこうやって足しているとか。
で、ギター系の楽器で良い所が、それを2フレット高い方にずらすとDのキーに移調できるので、一度メインにしたキーのパターンを覚えると、指が覚えたノウハウが他のキーでも使えるという。

で、マイ・キーとして、CとF(4度上)のキーでアレンジのパターンを作っておけば、大体、何とかなるとか、ならないとか・・・。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。