トップページ > 楽器・作曲 > 2013年08月31日 > dy7QNeas

書き込み順位&時間帯一覧

132 位/734 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000001010000000000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ドレミファ名無シド
54
ギターの木材について語るスレ15

書き込みレス一覧

ギターの木材について語るスレ15
54 :ドレミファ名無シド[sage]:2013/08/31(土) 09:45:29.85 ID:dy7QNeas
指版材ではなくてサイドバック材としてのローズを語っていたつもりなんだが・・
約1名勘違いくんがおりますなあ。

確かに昔は指版においては高級機種はエボニーで、普及機種には代替え材として
今考えると贅沢にもハカランダが使用されていた。
自分の50年J-50も折角のハカランダ指版が真っ黒に染めてある。(残念ながら)

個人的には縞の入ったローズ指版は大好き。木材フェチにとっては鑑賞して楽しめる。
同じ理由でサイズバックの板目も嫌いじゃないな。優等生の柾目くんより美しいと思う。
でも、最近のギブソンの指版のローズは白っぽくて嫌いだ。
ギターの木材について語るスレ15
56 :54[sage]:2013/08/31(土) 11:02:02.98 ID:dy7QNeas
サイズバック→サイドバックの間違いでした。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。