トップページ > 楽器・作曲 > 2013年08月04日 > 0xrlOLeK

書き込み順位&時間帯一覧

16 位/394 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0001310000100000000000006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
469
ドレミファ名無シド
Fender Stratocaster Part70
Floyd Rose フロイドローズ系トレモロに関すること

書き込みレス一覧

Fender Stratocaster Part70
516 :469[]:2013/08/04(日) 03:20:48.86 ID:0xrlOLeK
>>508

残念ながらハズレです(笑)

 
Floyd Rose フロイドローズ系トレモロに関すること
135 :ドレミファ名無シド[]:2013/08/04(日) 04:06:04.96 ID:0xrlOLeK
>>131みたいな凄まじいバカを相手にしなきゃいけないからメーカーも大変なんだよな
だから結果的に音が悪くても表締めギターのメーカーが増える
バカは目に見えたことに思い込みを加えて全てに浅はかな断定をする
「レスポール」の「ヘッド」が折れるのは「マホガニー」のせい、とかいうよくいるバカと一緒
ギターのことを何も知らない

ギターはぞんざいに運ばれたら折れるし、
折れるとしたら裏留めならザグリから割れるに決まっているし、
表留めなら表のネジ穴から割れが入る。
しかしバカは裏のザグリの場合だけ、ザグリのせいと決め付ける
こっちは目に見えるからね
バカのバカたるゆえん。
 
Floyd Rose フロイドローズ系トレモロに関すること
139 :ドレミファ名無シド[]:2013/08/04(日) 04:29:06.88 ID:0xrlOLeK
わかりますか?頭の悪いID:J0HTRdbAさん。
 
どんなギターだって限界を超えた強い衝撃受けたら壊れます。
あんたはこの画像だけ見て、表留めと裏留め、耐衝撃でいってどちらの強度が優位か断定できるんですか?
出来るというならバカです。

それに、元々ここでの議論は対衝撃強度ではなく、木ねじという木の弾力に依存した止め方と、アンカーナットという金属弾性を利用した強固なロック、挟みこみ上下圧締では、
持続しながら連続可変する弦テンションの支点という場所の特性上、圧倒的に後者のほうが信頼性が高いということを言っていたのです。
圧締による密度増、強度向上はその意味。
 
日本語理解力があればわかるはずですが。

加えて、きちんと分かるべき人間が作っていれば(木工としての常識を押さえた人間がつく言っていれば)、
裏と表で、対衝撃強度の差は無いと言っているわけです
Floyd Rose フロイドローズ系トレモロに関すること
146 :ドレミファ名無シド[]:2013/08/04(日) 04:40:33.53 ID:0xrlOLeK
>>145
たしかにw
Floyd Rose フロイドローズ系トレモロに関すること
168 :ドレミファ名無シド[]:2013/08/04(日) 05:25:19.94 ID:0xrlOLeK
>>161
そう
それに尽きる
なんの証拠能力もない写真。
 
「心霊写真」を見て騒いでるバカと同じw
Floyd Rose フロイドローズ系トレモロに関すること
178 :ドレミファ名無シド[]:2013/08/04(日) 10:30:10.46 ID:0xrlOLeK
>>161でだいぶ効き目あったんじゃない?w
たぶん薄々負けに気がついてるんじゃないの?このお馬鹿さん→ID:J0HTRdbA


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。