トップページ > 楽器・作曲 > 2013年07月25日 > BrY03QgY

書き込み順位&時間帯一覧

26 位/377 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000101000000000013



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ドレミファ名無シド
今、ギターはポチるもの。そういう時代。

書き込みレス一覧

今、ギターはポチるもの。そういう時代。
764 :ドレミファ名無シド[sage]:2013/07/25(木) 10:29:59.28 ID:BrY03QgY
俺は経験則的に、弦高とネック調整で(弦種・アンプセッティングなど他の要素が全て同一でも)音が激しく変わると思ってるのだけど、
「試奏しなきゃ買えない」人が使う楽器屋は客にトラスロッド回させてOKなんかな?
ブリッジサドル位置・高さぐらいならいじらせてもらえるかも知れんけど…。
今、ギターはポチるもの。そういう時代。
766 :ドレミファ名無シド[sage]:2013/07/25(木) 12:41:42.81 ID:BrY03QgY
いや俺はポチり肯定派だからクロサワ個別がどうとかは別にいいんだけども。

試奏必須(`ω´)キリッ なんて人はどこまで調整追い込んで判断してるのかと気になっただけ。

まさか吊るしの状態や、店員お任せ調整で…なんてことはないだろうし。

俺は試奏ごときで買うかどうかわからん器体をいじくり倒すなんて店にとってはいい迷惑だろうし、無理って諦めてる。
今、ギターはポチるもの。そういう時代。
772 :ドレミファ名無シド[sage]:2013/07/25(木) 23:00:30.86 ID:BrY03QgY
>>770みたいなスタンスが一般的なとこかな。
このスレ的には「試奏は店舗で、購入はポチ」がより一般的かも知れんが。
もっとも、持った感じやネックの握り具合もよほど極端な形状でなきゃしばらく弾いてりゃ慣れる程度のもんだから、試奏必須というほどでもないと思う。

上の方で、同じ型番を数店梯子して試奏したとか、系列店からも含めて数本取り寄せてもらって試奏したとかいう話が出てきたが、そういうのは色んな意味で凄いなぁ…と。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。