トップページ > 楽器・作曲 > 2013年07月23日 > apeDXwMb

書き込み順位&時間帯一覧

50 位/452 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000030003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ドレミファ名無シド
【良い店】ビンテージギター屋について【悪い店】A

書き込みレス一覧

【良い店】ビンテージギター屋について【悪い店】A
717 :ドレミファ名無シド[]:2013/07/23(火) 20:53:10.50 ID:apeDXwMb
自分にとって最も恐れている事・・・
それは耳の劣化というか老化です。
ラリー・カールトンが
ブルー◯トーンに変わって
それをライブで聞いた時にそれに気がつきました。
つまり、今のラリーのプレイは以前よりも磨きを増しているのに
音は以前の方が遥かに良い。
さらにそのサウンドの変化は
自分にとっては「我慢の出来る範囲」ではなかった。
ですが、色んなメディアでカールトン自身は
ブルー◯とダン◯ルは
さほど音が変わらない・・・と言っている。
つまり耳の疲労や老化により
同じに聞こえてしまっているのだと思う。
ちなみにロベン・フォードはあれほどラリーに
ブルー◯トーンを薦められていながらも
未だにダンブルを使用して以前と変わらないサウンドを奏でている。
つまり、ロベンにとっては「我慢の出来る範囲の違い・・・ではない」
音の違いを感じるのだと思う。
【良い店】ビンテージギター屋について【悪い店】A
718 :ドレミファ名無シド[]:2013/07/23(火) 20:54:46.83 ID:apeDXwMb
つまり耳の疲労や老化により
同じに聞こえてしまっているのだと思う。
ちなみにロベン・フォードはあれほどラリーに
ブルー◯トーンを薦められていながらも
未だにダンブルを使用して以前と変わらないサウンドを奏でている。
つまり、ロベンにとっては「我慢の出来る範囲の違い・・・ではない」
音の違いを感じるのだと思う。
実際、長い付き合いのお客さんの中でも
年齢が行くに連れて
以前は気付いていた音の違いに
気付かなくなったり、
気にしなくなった人が
増えているのは事実。
違いが気にならなくなるのは
早い人は40台に入った頃から
その反面60台になっても
違いが気になる人には気になる・・・
つまり解る人にはわかる。
勿論、10台、20台でも違いを聞き分けられない人は居ます
ただ逆に考えれば音の違いが聞き分けられなくなると
その分のお金がセーブ出来る訳で、
悪い事ばかりではない・・・(苦笑)
何故なら違いが解らなくなったら
本人にとっては「それで良い」からである。
【良い店】ビンテージギター屋について【悪い店】A
719 :ドレミファ名無シド[]:2013/07/23(火) 20:56:03.85 ID:apeDXwMb
増えているのは事実。
違いが気にならなくなるのは
早い人は40台に入った頃から
その反面60台になっても
違いが気になる人には気になる・・・
つまり解る人にはわかる。
勿論、10台、20台でも違いを聞き分けられない人は居ます
ただ逆に考えれば音の違いが聞き分けられなくなると
その分のお金がセーブ出来る訳で、
悪い事ばかりではない・・・(苦笑)
何故なら違いが解らなくなったら
本人にとっては「それで良い」からである。
結果、自分の耳が確かな間、
今の仕事を続けて行こう・・・と思う
ブログ管理人なのでありました
p.s.
アメリカの友人から聞いた話なのですが
自分の大好きな某ギタリストも
最近耳の問題を抱えていると言う・・・
長い間耳を酷使すればする程、そのリスクは大きくなる事を考えると
しょうがない・・・ある意味職業病なのですが・・・でも何とか
踏ん張って欲しいのです。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。