トップページ > 楽器・作曲 > 2013年07月01日 > rTzmS5r2

書き込み順位&時間帯一覧

3 位/269 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1000000000000000121000005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ドレミファ名無シド
【age推奨】ギター総合質問スレ 218【age推奨】

書き込みレス一覧

【age推奨】ギター総合質問スレ 218【age推奨】
606 :ドレミファ名無シド[sage]:2013/07/01(月) 00:25:36.30 ID:rTzmS5r2
>>601
元々違う楽器を、電気の力で十分な低音が出せるようになったから、ギター型に
したのだから、違うと言った方がいいのではないかという気がするが。
>>603
めちゃめちゃ個人差がある。
【age推奨】ギター総合質問スレ 218【age推奨】
623 :ドレミファ名無シド[sage]:2013/07/01(月) 16:03:05.14 ID:rTzmS5r2
>>621
この曲を普通に聴いたら
http://www.youtube.com/channel/HCAnhjqSsMFSM
【age推奨】ギター総合質問スレ 218【age推奨】
629 :ドレミファ名無シド[sage]:2013/07/01(月) 17:44:48.61 ID:rTzmS5r2
まあ、確かに豚貴族殿はネタに近いっちゃ近いからな。
それが売りと言うか。
【age推奨】ギター総合質問スレ 218【age推奨】
631 :ドレミファ名無シド[sage]:2013/07/01(月) 17:52:20.38 ID:rTzmS5r2
>>627
>>608は、ちょっと極端だが、確かにそう言う面があるのも事実だよ。
ギターが、歌の後ろでメロディー的なフレーズを弾く場合、帯域がかぶってるから、ミックスに通常より気を使うからね。
たぶん、>>621も、ベースが動く曲なんかは聴いたことがあるんだろうけど、気付いてなかったんじゃないかな?
ギタリストには結構そう言うのが多くて、ポップスバンドとかしてても、ベースが少しでも動くと嫌がる人いるからね。

いろいろな曲をきちんと細部まで聴いたり、ミックスダウンの経験があれば、ある程度は納得できる主張だよ。
【age推奨】ギター総合質問スレ 218【age推奨】
636 :ドレミファ名無シド[sage]:2013/07/01(月) 18:30:01.20 ID:rTzmS5r2
>>635
貴方の主張からすると、そのメロデスの例えはおかしいのでは?
それはヴォーカルとギターの役割を入れ替えたのであって、ギターとヴォーカルがかぶるからと言う>>609と同じことを言ってるんだが。

正直な話、アンサンブルに対する総論と、各論をそれぞれが話してるから噛み合わないんでしょ。
>>608は、一般論だからね。
用はエフェクターの繋ぎ順と同じさ。
セオリーとしては、コンプ、歪み、EQ、モジュレーション、空間だよって言ってる人に、
好きな音が出ればどうだっていいだろって言ってちゃ噛み合わないのも当然。
しかも、この話は、ギターとベースの役割から派生した話し出し、一般論を言ってる人間に対して、そればっかりじゃないだろと言うのは不毛だと思うんだけどな。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。