トップページ > 楽器・作曲 > 2013年06月20日 > PWdImNEZ

書き込み順位&時間帯一覧

43 位/487 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000021003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ドレミファ名無シド
731
ストラト・ピックアップどこがお奨め 2set
LUNA SEAの音、楽器スレ Part35

書き込みレス一覧

ストラト・ピックアップどこがお奨め 2set
734 :ドレミファ名無シド[sage]:2013/06/20(木) 20:29:18.93 ID:PWdImNEZ
>>733
リアの出力バランス取るならリアのみBluesも良いかも知れんね。
Rockも良いけど高域がだいぶ甘いトーン。
LUNA SEAの音、楽器スレ Part35
122 :ドレミファ名無シド[sage]:2013/06/20(木) 20:32:28.69 ID:PWdImNEZ
>>120
持ってないけど、ESPにメールしたら250kって教えてくれた
経験上、P-90に250kのポット使う時はトーンはバイパスしてボリュームのみにすると
いい感じになるね
SSPモデルがどうなってるかは知らんけど
ストラト・ピックアップどこがお奨め 2set
738 :731[sage]:2013/06/20(木) 21:50:43.32 ID:PWdImNEZ
>>736
俺はリアのトーン絞った音の知識がないから適切な意見は難しいけど、
これならBluesかvintage plusでもいけそうな…
あるいは別のキャリブレイトされたセットのPU使うとか。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。