トップページ > 楽器・作曲 > 2013年06月17日 > ohvp/fRd

書き込み順位&時間帯一覧

15 位/469 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000010130000000000000005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ドレミファ名無シド
【エリクサー】コーティング弦 2弦目【DR】

書き込みレス一覧

【エリクサー】コーティング弦 2弦目【DR】
602 :ドレミファ名無シド[]:2013/06/17(月) 05:00:30.58 ID:ohvp/fRd
>>599
テイルピース形式なら上げたり逆回しでブリッジ押さえつけ角度を低くする
ペグポストを高くできるGOTOHなどに換える
【エリクサー】コーティング弦 2弦目【DR】
608 :ドレミファ名無シド[]:2013/06/17(月) 07:30:17.62 ID:ohvp/fRd
>>603←超絶バカ、永遠のド素人
【エリクサー】コーティング弦 2弦目【DR】
611 :ドレミファ名無シド[]:2013/06/17(月) 08:24:21.91 ID:ohvp/fRd
ブリッジ構造によるテンション変化

バダスなど一体>ストップテイル>ストップテイル上通し>箱系の余長の長く平坦に伸びるタイプ

もちろん裏通しはボディ厚や穴位置によってテンションをコントロールできる

箱ギターのジャズが太い弦を張れるのはテンションが弱いからである
逆に安SGのバダスなどはテンションキツキツでサステインすら落ちる
【エリクサー】コーティング弦 2弦目【DR】
612 :ドレミファ名無シド[]:2013/06/17(月) 08:28:17.39 ID:ohvp/fRd
バダスでないギブソンの安一体ブリッジは横に遊びがあるのでバダスよりはテンションが緩い
そういう緩さも含めてのギターの音質の個性が出る
【エリクサー】コーティング弦 2弦目【DR】
613 :ドレミファ名無シド[]:2013/06/17(月) 08:53:12.17 ID:ohvp/fRd
例えばレスポールでテンションをきつくせずに太い弦を張ってみたければ
テイルピースの下部に穴を空けて裏通し→テイルピース→ブリッジへと回すなどの手法も考えられる


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。