トップページ > 楽器・作曲 > 2013年06月10日 > Il1zjFWD

書き込み順位&時間帯一覧

36 位/522 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000300000000000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ドレミファ名無シド
ギターの改造&パーツ総合スレ【25】

書き込みレス一覧

ギターの改造&パーツ総合スレ【25】
974 :ドレミファ名無シド[]:2013/06/10(月) 10:32:17.05 ID:Il1zjFWD
ID:rvar1mhOの書いてることは完璧に正しい
ギターの改造&パーツ総合スレ【25】
975 :ドレミファ名無シド[]:2013/06/10(月) 10:40:42.92 ID:Il1zjFWD
961とか962とかほんと、
傍から見て哀れなくらい頭が悪い。
>>931>>940読めばよく分かる。この図で何の間違いもない。
ポストとプレートが一体なら作用点はヘッドに対しこのような力に変換される
その時ガタがなければ、支点はポストの「プレートよりの根本」の一点に集中的にかかり、力点との距離が大きくなる
力点との距離が大きくなれば、作用点に掛かる力も「梃子の原理」で大きくなってしまう
それをなくすためにクルーソンにはぐらつきが有るのだし、効果的に必ず弦巻終わりの力点と距離が一番近い、ブッシュのヘッドトップよりの点で当たるようにオールドギブソンではヘッドテーパーが設けられているわけだし。
ギターの改造&パーツ総合スレ【25】
976 :ドレミファ名無シド[]:2013/06/10(月) 10:45:08.50 ID:Il1zjFWD
ヴィンテージクルーソンはほんとに考え尽くされて作られてる。
こんな単純な仕組みで、弦のテンションをいかにギター内に分散して、ギターにいかにダメージを与えないか。
そして長持ちする無理の無い耐久性
ギターのことを知り尽くしていたんだとおもう。今の日本メーカーなんか足元にも及ばない。ゴトーなんか(嘲)
これ考えた昔の人はすごいと思う
 


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。