トップページ > 楽器・作曲 > 2013年05月25日 > M2DPkNZb

書き込み順位&時間帯一覧

3 位/473 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数30000002000000300201100012



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ドレミファ名無シド
【Fender】フェンダージャパン総合Part47【Japan】
【FGN】フジゲン【FUJIGEN】 5

書き込みレス一覧

【Fender】フェンダージャパン総合Part47【Japan】
136 :ドレミファ名無シド[]:2013/05/25(土) 00:06:40.09 ID:M2DPkNZb
>>133
そうですね

昔のフェンダージャパンは、楽器業界自体がグローバルじゃなかった
閉鎖的な業界であったから、ある意味楽器業界を牽引していた
それは売上げ的にも業界に与える影響も

しかし、これだけ世界的な生産販売体制が世界の各社で確立された今は違う

初心者だからといって良くない物を買わされるのは如何かと

そういうひとつの情報としてみてくれれば幸いです

ネガティブな情報こそ、いろんな選択の指標になると思います
メーカーはあぐらをかかないで真摯に楽器を作ってくれることを願っています
【Fender】フェンダージャパン総合Part47【Japan】
141 :ドレミファ名無シド[]:2013/05/25(土) 00:18:30.30 ID:M2DPkNZb
フェンダージャパンでも良い楽器があるかもしれない

そういう良い思いをしている人たちは、そういう情報を
提供してください

そうすれば、スレは活性化するはずですから

残念ながら1ユーザーとしては、フェンダージャパンに良い思い出がないので
自分の評価を情報の一つとして提供しているわけです
それには楽器店員の見解があったり周りのユーザーの見解があったり
【Fender】フェンダージャパン総合Part47【Japan】
143 :ドレミファ名無シド[]:2013/05/25(土) 00:25:43.83 ID:M2DPkNZb
>>142

なるほど、いい事言ってますね
でも、IDって毎日変わるし、どうして同一人物って思い込めるんでしょう?
不思議です

製法の問題って、シーズニングに掛ける時間や材の木取りや材そのものの品質でしょうか
良い楽器って経年変化でネックが安定するし、そのことを考慮して組み込まれている
【Fender】フェンダージャパン総合Part47【Japan】
152 :ドレミファ名無シド[]:2013/05/25(土) 07:43:42.14 ID:M2DPkNZb
>>150
そんなこと言ったら楽器屋の全ての楽器がネック痩せるんじゃないの?

そんあバカな話はない

シーズニングが不十分でそうなる確立が高い
乾燥工程が甘いか材の管理が悪いから
【Fender】フェンダージャパン総合Part47【Japan】
153 :ドレミファ名無シド[]:2013/05/25(土) 07:56:50.65 ID:M2DPkNZb
椅子や机のような家具だったら、材が痩せるなんて致命的

ましてや楽器であるのに、経年していない新品楽器が
楽器やの環境で痩せるなんて

こう考えたら、いかに適当に作っているかが良くわかる
【Fender】フェンダージャパン総合Part47【Japan】
194 :ドレミファ名無シド[]:2013/05/25(土) 14:24:31.31 ID:M2DPkNZb
厳密にいうと、フェンダーUSAもフェンダーMEXもスクワイアーも
フェンダー社の経営で生産・販売しています
ですから、正規輸入代理店が山野楽器の一社だけなんです
そしてパテント料は発生しません

フェンダージャパンは、神田商会とダイナ楽器の生産・販売です
フェンダーUSAとのつながりは、パテント料の発生
パテント使用に伴うフェンダー社の監修です

ですから、外観が一緒でも質感が違うのは当然でしょう
仕入・生産・販売のシステムが全くの別物なんですから
【Fender】フェンダージャパン総合Part47【Japan】
195 :ドレミファ名無シド[]:2013/05/25(土) 14:33:29.29 ID:M2DPkNZb
なぜ、フェンダージャパンをこれだけUSAと差異があると主張するかというと
楽器の本質的に別物と感じるからです
フェンダーUSA使用者にとってはフェンダージャパンをフェンダーと言ってほしくない
のが実態です、フェンダージャパンはフェンダージャパンだと言ってほしいのです
【Fender】フェンダージャパン総合Part47【Japan】
196 :ドレミファ名無シド[]:2013/05/25(土) 14:36:34.72 ID:M2DPkNZb
逆に、フェンダーMEXやスクワイアーはフェンダーだと思っています
メキシコで生産しようが中国で生産しようが、フェンダー社の技術で現地で作っている
フェンダーMEXなんかはUSAのカスタムショップのマスタービルダーが
しっかり監修していたりします
フェンダージャパンの商品群は日本人消費者向けに日本人スタッフが
開発しているに過ぎません
【FGN】フジゲン【FUJIGEN】 5
343 :ドレミファ名無シド[]:2013/05/25(土) 17:32:15.22 ID:M2DPkNZb
それは仕方がない

どこからどう見ても、フェンダーの物真似だと思われたくない
という思いがあったからでは
頭文字がFというのは因縁めいているが

とにかく、フェンダー系の良い音(フェンダーの音じゃなくて良い)
が出せるならロゴも含めてデザインは我慢するしかない

世の中のエレキ楽器の音が、大別してフェンダー系とギブソン系に
なっているのは周知の事実

その中で、どうやって良い音を作り出していくのかが
楽器メーカーの腕の見せ所だと思う
単なるフェンギブの物真似じゃなくてね
【FGN】フジゲン【FUJIGEN】 5
345 :ドレミファ名無シド[]:2013/05/25(土) 17:45:46.14 ID:M2DPkNZb
でも、ネオクラシックはヘッドのロゴが違う位で
フェンダー的で十分に使い心地も音も良い

サドウスキーやサー、レイクランド、国産のナビゲーター、ムーンなど
フェンダータイプの一種として十分に通用する外観だと思うけど
【FGN】フジゲン【FUJIGEN】 5
351 :ドレミファ名無シド[]:2013/05/25(土) 19:40:29.89 ID:M2DPkNZb
>>350
それこそ個人の好みじゃないのかな
いわゆる、フェンダーのUネック的な太さは
音の太さにも影響があるといわれている

ネックは太いほうが音がファットという定説
そして強度的にも安定感がある

フジゲンの選択は間違っていないと思うけどね
【FGN】フジゲン【FUJIGEN】 5
354 :ドレミファ名無シド[]:2013/05/25(土) 20:29:22.89 ID:M2DPkNZb
>>351
スクワイアーでも、自分でネック調整できるなら良いと思うけど
それは、ヘッド側にトラスロッドの調整口があるタイプ

ビンテージレプリカはネックを外さないといけないから
熟練が必要だし、プレイヤーレベルでは調整がキツい


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。