トップページ > 楽器・作曲 > 2013年05月05日 > gU+hQdIV

書き込み順位&時間帯一覧

13 位/481 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000011012000000000000005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ドレミファ名無シド
ストラト・ピックアップどこがお奨め 2set
Fender OPB・テレベについて
DiMarzio Pickup 総合 Part11
【age推奨】ギター総合質問スレ 217【age推奨】

書き込みレス一覧

ストラト・ピックアップどこがお奨め 2set
701 :ドレミファ名無シド[sage]:2013/05/05(日) 05:46:05.15 ID:gU+hQdIV
>>698
JBでいいんならJBジュニアでいいんでない?
Fender OPB・テレベについて
597 :ドレミファ名無シド[sage]:2013/05/05(日) 06:41:50.17 ID:gU+hQdIV
>>550
好みっていうかブリッジカバー下にゴムが付いていて
ミュートさせたいなら普通の方向
ミュートさせたくないけどカバーは付けたいなら逆方向ってだけじゃなかったか?
スージー・クアトロがテレベのブリッジカバーを逆にして付けてたよね
DiMarzio Pickup 総合 Part11
324 :ドレミファ名無シド[sage]:2013/05/05(日) 08:35:30.78 ID:gU+hQdIV
スプリングの軋みはボディとスプリングの間にスポンジゴムを挟むか
スプリングの中にスポンジゴムを細く切った物を詰め込むかで回避するのよ
普通にやられてる方法だと思うけど

逆にクラプトンはスプリング5本きつめに張ってリバーブ的効果を得ているのは有名な話
【age推奨】ギター総合質問スレ 217【age推奨】
6 :ドレミファ名無シド[sage]:2013/05/05(日) 09:23:50.48 ID:gU+hQdIV
>>5
トゥルーバイパスには主に2種類の配線方法があって
エフェクト部の回路をアースに落とす配線をしてる物もある
当然アースの極性があってないorアースが浮いてる状態だとノイズが多く
指でシャーシ部等アースに触れるとノイズが消える現象が起きる
アンプのポラリティ(極性)スイッチはこの為に付いてるもの
ただしグラウンド・ループ・ノイズの問題でアースをわざと浮かせてる場合は対処のしようがない問題ともいえる
【age推奨】ギター総合質問スレ 217【age推奨】
8 :ドレミファ名無シド[sage]:2013/05/05(日) 09:59:08.36 ID:gU+hQdIV
>>7
「トゥルーバイパス 2種類 配線方法」でググってみたらいい
結構簡単な配線だから変更するのも手
どうしても気になるならトゥルーバイパスはあきらめてバッファ入れるかしたらいい


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。